プレアデス・あに(5) | 2018年8月22日
初回にタイムリーヒットを放ったプレアデスの8番・ひで(1)捕手
猛暑の中、行われたスカイツ・リベンジカップ、プレアデス対TOKYO SKYHAWKSの一戦。
安定した投球で試合をつくったけん(21)の好投、先制点を奪われた初回裏に集中打で5得点したプレアデスが、最後まで強力打線・TOKYO SKYHAWKSの追走を許さず、9対5で勝利した。
平均年齢約43歳のベテランチームにとっては、序盤で有利に立つ理想の試合運びだった。
<2017年の主なタイトル / TOKYO SKYHAWKS>
リーグ戦 IKI Cグループ優勝 CS出場
スカイツ・チャレンジカップ 二回戦敗退
<2017年の主なタイトル / プレアデス>
リーグ戦 IKI Eグループ 2位 CS出場
草野球チャンピオンシリーズ MIYABI 三回戦敗退
スカイツ・リベンジカップ 二回戦敗退
【参考URL】
2018年 スカイツ・リベンジカップ表はこちら
TOKYO SKYHAWKSとプレアデスの試合スタッツ
守っている時間が異様に長い気がする―。
ファーストを守りながら、プレアデス・きょうすけ(7)はそう感じていた。
チームが打ち込まれていたわけでもない。
暑さのせいも確かにあったが、そればかりではない。
先制された後の1回裏に珍坊(13)のタイムリーで追いつき、その後、追い込まれた2アウト、2、3塁という状況から、ひで(2)の活躍を含め、一気に5得点し、逆転した。
序盤で優位に立ち、首尾よく試合を進めている実感はあった。
なのに、なぜこれほど時間の経つのが遅いのか。
TOKYO SKYHAWKSと対戦した一昨年の試合、プレアデスは10対3から最終回に8失点し、屈辱の大逆転負けを喫していた。
そのときの苦い記憶が、今でもはっきり残っていた。
相手は強打を誇る打線だ。
何点リードがあっても安心できない。
一秒たりとも気の抜けない緊張感が、時間の経過を遅く感じさせたのだろう。
【関連URL】
プレアデスがまさか!?最終回に一挙8点を奪われTOKYO SKYHAWKSに歴史的逆転負け!(プレアデス 10 対 11 TOKYO SKYHAWKS)
どんよくに次の塁を狙うTOKYO SKYHAWKS
陽炎で揺れるバッターボックスを眺めながら、きょうすけはふと、10年前のことを思い出していた。
きょうすけの所属する草野球チームに参加して以来、それまで無縁だった野球に、あに(5)が猛然と取り組み始めた頃だった。
他のチームにも所属してみたが、どうもしっくりこない。
あにの内なる想いはいっそう強くなっていった。
ある日、あにが突然、きょうすけを東京ドーム横のデニーズに呼び出した。
「新しい野球チームを作りたい―」
あにの口調には、何の迷いもなかった。
聞けば、2人を含め6人のメンバーが揃った、という。
6人じゃ野球はできないはずだが、思い込んだらあに、だ。
誰も止めることはできない。
すでに人数分のユニフォームも作ったし、チーム名まで決めてしまっていた。
きょうすけの勤める会社の名前から取り、星座の昴=プレアデス。
遅れた青春を取り戻すかのような、あにの爆発力によって、プレアデスというチームは誕生した。
あれから10年経ったのか、早いもんだな―。
守備の長さとは対照的に、きょうすけは歳月の早さを感じずにはいられなかった。
そして、こうも思った。
このチームで充実した10年間を過ごしたからこそ、あっという間に感じるんだろう、と。
猛暑の中、不惑男・けん(21)が安定した投球で試合をつくり、任された4回を投げ切った。
彼は常に野球のことを考え、自宅にトレーニングルームを作り、日々、自らを鍛えている。
櫻井(14)やかいと(53)などの若手への指導も積極的だ。
指導しながら感じる気づきによって、けんもまた学んでいく。
若手とベテランの相乗効果の見本と言ってもいいだろう。
失敗を恐れず、試合の中でも試行錯誤を繰り返す。
考える野球が信条だ。
この試合、3四球を選び、投球だけではなく、チームの勝利に大きく貢献した。
初回の大量失点が無ければまた違った展開になっていたはず
打ちたがりのけんが選んだ3四球に、チーム勝利最優先のスピリットを見出したのは、マネージャーのみか(77)だった。
彼女はチーム発足以来、毎試合スコアをつけ、試合後の反省会ではみんなの自慢話やいじられる姿を微笑ましく眺めてきた。
前所属リーグの決勝でサヨナラ勝ちしたときは、大号泣もした。
野球が好きで、チームが好きで、共に多くの時間を過ごしてきた。
真剣にチームのプレーを見つめるからこそ、各選手の良いところが見えてくるのだろう。
みかマネの『選球眼』の良さは、そういう日々によって培われてきた。
確かな眼差しに見守られてこそ輝き始める星がある。
彼女の存在は、チームにとってどれほど心強いことだろう。
安定した投球術でバッターを打ち取るプレアデス先発のけん(21)投手
「新しい野球チームを作りたい―」
あにのひと言から始まったプレアデス。
今では最年長52歳のふなこ(27)から最年少20歳のかいと、と幅広い年齢層からなるチームになった。
10年前、東京ドーム横のデニーズでの会話が、今でもきょうすけの胸に刻まれるように残っている。
あそこから何もかも始まったのだ。
チームの生みの親・あに。
そのあにもきょうすけでなかったら、新チーム結成を打ち明けなかったもしれない。
野球狂・けんは自らを鍛え、仲間も鼓舞する。
初回にタイムリーを放った珍坊に、ひで。
ここには名前を出さなかった選手たちの存在も欠かせない。
そして、その傍らには、チームを見守るみかマネの眼差しがいつもある。
それぞれが輝く星となり、吸い寄せられるように集まって生まれた星団。
昴という名を冠するこのチームは、遠い夜空にもはっきりわかるほどの輝きを放つ。
これからの10年も、きっとそれは続くだろう。
日付 | 対 戦 | 勝 敗 | 登 板 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 詳細 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年10月20日 | ![]() | 対 スカイツカントクJAPAN(○7-11) | 勝 | 1番手 | 4回(0/3) | 4 | 4 | 3 | 5 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年10月13日 | ![]() | 対 LATERAL RAISE(○6-5) | 勝 | 1番手 | 7回(0/3) | 2 | 5 | 7 | 4 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年10月06日 | ![]() | 対 パディーズ(○3-18) | 勝 | 1番手 | 6回(0/3) | 2 | 3 | 8 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年09月01日 | ![]() | 対 東京シーガルズ(●12-17) | 負 | 1番手 | 3回(0/3) | 6 | 13 | 1 | 9 | 1 | 6 | 1 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年08月25日 | ![]() | 対 BBジャンキーズ(●3-2) | 負 | 1番手 | 7回(0/3) | 3 | 3 | 4 | 1 | 1 | 6 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年08月18日 | ![]() | 対 R'z(●3-9) | - | 1番手 | 4回(0/3) | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年08月04日 | ![]() | 対 Tokyo Good Fielders(○10-1) | - | 2番手 | 2回(0/3) | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年07月14日 | ![]() | 対 TOKYO SKYHAWKS(○5-9) | 勝 | 1番手 | 4回(0/3) | 4 | 5 | 1 | 2 | 2 | 4 | 1 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年06月02日 | ![]() | 対 ボードベースボールクラブ(○9-8) | - | 1番手 | 3回(0/3) | 4 | 5 | 2 | 2 | 1 | 5 | 1 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年05月19日 | ![]() | 対 東京JUNKS(○1-11) | 勝 | 1番手 | 7回(0/3) | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年05月12日 | ![]() | 対 東京シーガルズ(●0-17) | 負 | 1番手 | 4回(0/3) | 16 | 17 | 1 | 4 | 1 | 14 | 1 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年04月21日 | ![]() | 対 HYBRIDS(△9-9) | - | 1番手 | 6回(0/3) | 6 | 9 | 1 | 1 | 1 | 11 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年03月17日 | ![]() | 対 PALYBALLS(△6-6) | - | 1番手 | 5回(0/3) | 5 | 6 | 2 | 2 | 1 | 6 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
日 付 | 対 戦 | 守 備 | 打 順 | 打 撃 成 績 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 詳 細 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年10月20日 | ![]() | 対 スカイツカントクJAPAN(○7-11) | 投 | 4番打者 | - 中安(2) - 三安 - 三振 - 左安(1) | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年10月13日 | ![]() | 対 LATERAL RAISE(○6-5) | 投 | 4番打者 | - 四球 - 三ゴ - 中飛 - 左飛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年10月06日 | ![]() | 対 パディーズ(○3-18) | 投 | 4番打者 | - 左安 - 一ゴ - 三振 - 左本(3) | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年09月01日 | ![]() | 対 東京シーガルズ(●12-17) | 投 | 4番打者 | - 三振 - 四球 - 四球 - 右安 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 詳細 |
2018年08月25日 | ![]() | 対 BBジャンキーズ(●3-2) | 投 | 4番打者 | - 三ゴ - 死球 - 投飛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年08月18日 | ![]() | 対 R'z(●3-9) | 投 | 4番打者 | - 左安(1) - 左本(1) - 中飛 - 三ゴ | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年08月04日 | ![]() | 対 Tokyo Good Fielders(○10-1) | 捕 | 4番打者 | - 左安(1) - 一飛 - 投飛 - 一飛 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年07月14日 | ![]() | 対 TOKYO SKYHAWKS(○5-9) | 投 | 4番打者 | - 四球 - 四球 - 四球 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年06月02日 | ![]() | 対 ボードベースボールクラブ(○9-8) | 投 | 4番打者 | - 四球 - 中飛 - ニ飛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年05月19日 | ![]() | 対 東京JUNKS(○1-11) | 投 | 4番打者 | - 本塁打(2) - 四球 - アゴ - ア飛 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年05月12日 | ![]() | 対 東京シーガルズ(●0-17) | 投 | 4番打者 | - 敵失 - ア飛 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年04月21日 | ![]() | 対 HYBRIDS(△9-9) | 投 | 5番打者 | - 三振 - 三ゴ - 左2(3) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年04月07日 | ![]() | 対 Rangers(○8-3) | 三 | 7番打者 | - 四球 - 四球 - 投飛 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年03月31日 | ![]() | 対 太陽ライジンズ(○6-2) | DH | 9番打者 | - 安2 - アゴ - 併殺 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2018年03月17日 | ![]() | 対 PALYBALLS(△6-6) | 投 | 4番打者 | - 中安 - 右飛 - 右2(1) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
対戦形式 | 日付/球場 | 先攻 | スコア/ 開始時間 | 後攻 | 先攻 先発投手 | 責任投手 | 後攻 先発投手 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LG | 2020年08月08日 和光アーバンアクア公園(わこスポ) | ![]() TOKYO SKYHAWKS | 5 対 11 11:5~ | ![]() プレアデス | 萩生田淳(23) 913 view | 【勝】 けん(18) 9038 view 【負】 神保健太(39) 221 view | けん(18) 9038 view | 詳細 |
RC | 2018年07月14日 豊島区立総合体育場 | ![]() TOKYO SKYHAWKS | 5 対 9 10:00~ | ![]() プレアデス | 西川 航平(1) 3514 view | 【勝】 けん(18) 9038 view 【負】 西川 航平(1) 3514 view | けん(18) 9038 view | 詳細 |
LG | 2016年03月26日 東綾瀬公園野球場B面 | ![]() プレアデス | 10 対 11 09:00~ | ![]() TOKYO SKYHAWKS | なかむ(6) 4413 view | 【勝】 吉田裕輝(20) 3707 view 【負】 けん(18) 9038 view | 退団選手 | 詳細 |
2位
Brains
99福岡 未来
■Brainsの応援部隊として、AVモデルプロダクション『Space Replicant』時代に大沼が育てた娘が、大沼に恩返しをするべくチームマスコットとして参戦! 一度、城北中央公園野球場Aグラウン
198841 view
3位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
189002 view
7位
マガジンズ
32TAKEO
「伸びしろしか感じひんわ!」を合言葉に手にマメを作るバツイチ33歳。2011年以降のマガジンズ暗黒時代を知る監督。平日は人材業界に詳しいカエル系メディア編集長。
129994 view
9位
ユーコーファイターズ
5海藤部長
昭和31年4月6日生まれ、今年還暦で東京都還暦野球連盟の2部(秋季より1部昇格)の日野オークスでもプレーをしています。生涯現役で野球をライフワークと思ってやっています。中学まで野球をしてました。やっぱ
105082 view
1196
view