Heroes・N.Kumai(6) | 2021年3月2日
二回表、2点を追うHeroesの5番・N.Kumai(6)がL.spirit先発の鈴木(11)からツーベースヒットを放ち、反撃の狼煙 を上げる!
先攻/後攻 | 打 率 | 長 打 率 | 出 塁 率 | 打 席 数 | 打 数 | 得 点 | 安 打 | 二 塁 打 | 三 塁 打 | 本 塁 打 | 打 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 犠 打 | 犠 飛 | 四 球 | 死 球 | 三 振 | 併 殺 打 | 失 策 | 美 技 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | .429 | 0.571 | 0.547 | 53 | 42 | 21 | 18 | 6 | 0 | 0 | 8 | 3 | 2 | 0 | 0 | 9 | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 |
![]() | .259 | 0.444 | 0.333 | 30 | 27 | 6 | 7 | 0 | 1 | 1 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 1 | 8 | 0 |
チーム名 | 防 御 率 | 投 球 回 | 完 投 勝 利 | 無 四 球 完 投 | 完 全 試 合 | 勝 利 | 敗 北 | セ | ブ | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 暴 投 | ボ | ク | 失 点 | 自 責 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 6.00 | 7(0) | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 7 | 6 |
![]() | 19.60 | 5(0) | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 14 | 0 | 5 | 8 | 1 | 0 | 0 | 20 | 14 |
コロナ禍で大変な状況だが、東京スカイツリーグは2月8日から2021年度のシーズンが始まった。その開幕ゲームとして、共に近年メキメキと力をつけてきている Heroes と L.spirit が対戦した。
試合は、初回表に L.spirit がAshizawa(34)の適時三塁打などで幸先よく2点先制。しかし、Heroes は二回表にTOMOAKI(10)の2点適時二塁打などで5点を奪い逆転に成功すると打線が爆発。三回以降もT.Kawaguchi(25)の3点適時二塁打などで加点し、21-6で Heroes が開幕ゲームを飾った。
打順 | 守備 | 選手名 | 経験 | 打率 | 最近の打率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中 | TAIKI(11) 299 view | 草 | .286 | .286 |
2 | 捕 | TAKUYA(22) 592 view | 中 | .167 | .167 |
3 | T.Kawaguchi(25) 556 view | 草 | .500 | .500 | |
4 | 遊 | M.Kurata(1) 624 view | 中 | .250 | .250 |
代打 | 遊 | R.Nishikawa(7) 472 view | 高 | .___ | .___ |
5 | 一 | N.Kumai(6) 798 view | 草 | .143 | .143 |
6 | 三 | Y.Fujimori(5) 477 view | 中 | .200 | .200 |
7 | 投 | MASATAKA(0) 980 view | 中 | .___ | .___ |
守備交代 | DH | KOHDAI(12) 356 view | 中 | .___ | .___ |
8 | 二 | TOMOAKI(10) 819 view | 中 | .333 | .333 |
9 | 右 | Y.Nagao(24) 438 view | 草 | .125 | .125 |
守備交代 | 右 | HISASHI(29) 279 view | 草 | .125 | .125 |
打順 | 守備 | 選手名 | 経験 | 打率 | 最近の打率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 二 | 横山(0) 1579 view | 高 | .___ | .___ |
2 | 遊 | Nishiguchi(31) 119 view | 高 | .___ | .___ |
3 | 捕 | Ashizawa(34) 114 view | 大 | .___ | .___ |
4 | 投 | 鈴木(11) 1064 view | 高 | .___ | .___ |
5 | 右 | 三村(3) 507 view | 中 45歳以上 | .___ | .___ |
6 | DH | 伊藤(24) 680 view | 中 | .___ | .___ |
7 | 中 | 中沢(28) 675 view | 高 | .___ | .___ |
8 | DH | 稲見(15) 571 view | 小 | .___ | .___ |
9 | 一 | Suzuki(12) 59 view | 小 | .___ | .___ |
10 | 笠井(1) 573 view | 草 45歳以上 | .___ | .___ | |
11 | あお(10) 982 view | 中 45歳以上 | .___ | .___ | |
12 | 左 | 助っ人(99) 306 view | 中 | .___ | .___ |
13 | 三 | 助っ人(99) 306 view | 中 | .___ | .___ |
※打率とは試合開始前までの打率、最近の打率とは直近3試合の打率です。
2020年度のFCではベスト4、同じく2020年度のSSでは決勝進出するなど、近年メキメキと力をつけてきている Heroes。
リーグ戦は2019年は2位、2020年は3位(2021年2月26日時点)となっており、この試合に勝利して初のリーグ優勝へ向けて弾みをつけたいところだ。
【参考URL】
先発のエース・MASATAKA(0)は打たせて取る丁寧な投球術で7回7安打1失点と完投し勝利に貢献!!(スカイツカントクJAPAN 1 対 5 Heroes)
開幕戦の先発を託されたのはエース・MASATAKA(0)。
初回裏、緊張からか適時三塁打を浴びるなど2失点と悪い流れ。
しかし、その後は立ち直り二回裏、三回裏ともに無失点と上々の立ち上がりとなった。
打線は初回こそ好機を逃し無得点だったが、その後は打線爆発。
二回表、TOMOAKI(10)の2点適時二塁打などで5点を奪うと、三回表は打者一巡の猛攻で大量7得点。
三回までに12-2と大量リードで終盤戦を迎えることとなった。
-- 2021年度の開幕戦でしたが、試合前のチームの雰囲気はどうでしたか?
開幕戦と言う事で、楽しみにしていました。チームの雰囲気は、練習試合ですが既に2試合消化していたので、いつもと変わらない雰囲気でした。
ただ、残念だったのが、当日はバレンタインデーと言う事もあり、主力2名が彼女に連れ去られてしまった事かな?(笑)
また、グラウンド3時間と言う事で、十分なアップ時間を取ってもらえたので、多少まったり感があったかもしれませんね。
あくまでも試合前の話です。
四回裏、連続四球からL.spiritの4番・鈴木(11)、5番・三村(3)に連打を浴び2点を返されるも落ち着いて後続を断ち切った。
2020年にリーグ優勝するなど、こちらも近年メキメキと力をつけてきている L.spirit。
投手力が武器で、特に2020年は平均失点が3点台前半となっている。
【参考URL】
Ashizawa(34)は3番・捕手で出場すると、2打数2安打1打点1四球と全打席出塁しチームの大勝に貢献!!(L.spirit 12 対 2 Y.C.T)
開幕投手を託されたのは主戦の一角・鈴木(11)。
初回表、2連続四球でピンチを招いたものの、後続を打ち取り無失点。
ところが二回表、失策から失点するとリズムを崩したか一挙5失点。
その後も流れに乗り切れず、大量失点で苦しい展開となった。
打撃陣は初回裏、3番・Ashizawa(34)の適時三塁打などで2点を先制する良い流れ。
しかし二回裏、三回裏と無得点に終わり流れが止まったかのように思えた。
ところが四回裏、連続四球から4番・鈴木(11)、5番・三村(3)の連続適時打で2点を返し反撃の狼煙を上げ後半戦へ挑むこととなった。
-- 2021年度の開幕戦でしたが、試合前のチームの雰囲気はどうでしたか?
今季初戦!というわけではなく、今年1/17(日)から2/7(日)で2020年シーズンのカップ戦やLG戦を消化していました。
例年よりも開幕戦という感覚はなかったのが正直なところです。
試合前の雰囲気はいつもと変わらずでした。
六回裏、19点差をつけられはしたが、L.spiritの1番・横山(0)が意地の豪快柵越えツーランを放ち、敗戦の中で一矢報いた。
後半戦になっても Heroes 打線の勢いは止まらない。
四回表、3番・T.Kawaguchi(25)の3点適時二塁打など打者一巡の猛攻で一挙8得点。
その後も六回表に1点を追加し、21-6で今シーズンを勢いづける勝利となった。
【参考URL】
6番・T.Kawaguchi(25)が野球未経験とは思えない特大柵越え3点本塁打を放ちチームを大勝に導く!!(Heroes 10 対 2 東京ぴーなっつ)
一方 L.spirit 打線は四回裏の勢いが続いていた。
六回裏、相手失策の走者が出ると、1番・横山(0)の2点本塁打で追撃開始。
ところが、2番・Nishiguchi(31)が安打を放つもののその後が続けず、追いすがったものの開幕ゲームを飾ることができなかった。
【参考URL】
俊足・横山(0)が2打数2安打1本塁打4打点4盗塁と大暴れで相手投手陣をかき乱す!!(L.spirit 17 対 2 日本橋裏本町軟式野球部)
L.spirit の今までの平均得点は6点台中盤なので、この試合はいつも通りの得点を奪えていた。
しかし8失策は過去最低だったようで、それでリズムを崩し大量失点につながってしまったようだ。
次戦以降、いつもの調子を戻してくれば必ず巻き返してくるだろう。
-- 開幕戦勝利おめでとうございます。L.spiritさんの印象はどうでしたか?
ありがとうございます。
ただ、TSL参戦前からの付き合いがあるエルスピさんとの初の開幕戦ということで非常に楽しみにしていました。
お互いにある程度、手の内を知っていましたし、毎回接戦でしたので、今回も接戦になると思いました。
ただ、今回は初めてヒーローズ打線が爆発した結果となりました。
実は、HEROSさんとは毎年1試合は、対戦している良きライバル‼️
と思っているのはうちだけかもしれませんが、近年、力を付けてきているチームで、楽しみにしてました。
昨年までとは違い。足を使ってきているイメージです。
また、ミスにつけ込み得点するズル賢さが増し、勢いをつけさせるとガンガン振ってくる、止められない雰囲気でした。
2021年度中にリベンジしたいと思います(笑)
次の対戦が楽しみになりました。
所属:Heroes / 投打:右投右打 / 役職:選手紹介(2021年Ver.)
※窓口担当
2013〜
チーム一の高身長内野手。経験者に見劣りしない打撃が持ち味。昨季は自粛明けに打率.150まで落ちたが、終盤に挽回し、気付けば3割に迫る勢いでチーム2位の安打数を記録。3年連続チーム盗塁王にもなり、今季もチ・・・
日 付 | 対 戦 | 守 備 | 打 順 | 打 撃 成 績 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 詳 細 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年03月28日 | ![]() | 対 けちゃっぷ(○10-0) | 一 | 5番打者 | - 三振 - 安打 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年02月28日 | ![]() | 対 植竹CLUB(●4-5) | 一 | 7番打者 | - アウト - アウト - アウト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年02月21日 | ![]() | 対 DRUNKERS(○8-1) | 一 | 6番打者 | - 敵失 - アウト - アウト - 敵失 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年02月14日 | ![]() | 対 L.spirit(○21-6) | 一 | 5番打者 | - 中2 - 中安(1) - 四球 - 右安 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年02月07日 | ![]() | 対 ホワイトストーンズ(○7-2) | 一 | 7番打者 | - アウト - アウト(1) - 四球(1) - 四球 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年01月31日 | ![]() | 対 Brains(●0-1) | 一 | 5番打者 | - 三振 - アゴ - 安打 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年01月17日 | ![]() | 対 シルバーナッツ(●0-2) | 一 | 5番打者 | - ア直 - ア飛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2位
Brains
99福岡 未来
■Brainsの応援部隊として、AVモデルプロダクション『Space Replicant』時代に大沼が育てた娘が、大沼に恩返しをするべくチームマスコットとして参戦! 一度、城北中央公園野球場Aグラウン
198841 view
3位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
189003 view
7位
マガジンズ
32TAKEO
「伸びしろしか感じひんわ!」を合言葉に手にマメを作るバツイチ33歳。2011年以降のマガジンズ暗黒時代を知る監督。平日は人材業界に詳しいカエル系メディア編集長。
129994 view
9位
ユーコーファイターズ
5海藤部長
昭和31年4月6日生まれ、今年還暦で東京都還暦野球連盟の2部(秋季より1部昇格)の日野オークスでもプレーをしています。生涯現役で野球をライフワークと思ってやっています。中学まで野球をしてました。やっぱ
105082 view
299
view