よっちーず・有加(0) | 2021年3月26日
女性ながら正遊撃手としてチャレンジしていくよっちーずのyuka(0)選手
先攻/後攻 | 打 率 | 長 打 率 | 出 塁 率 | 打 席 数 | 打 数 | 得 点 | 安 打 | 二 塁 打 | 三 塁 打 | 本 塁 打 | 打 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 犠 打 | 犠 飛 | 四 球 | 死 球 | 三 振 | 併 殺 打 | 失 策 | 美 技 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | .250 | 0.286 | 0.405 | 37 | 28 | 5 | 7 | 1 | 0 | 0 | 4 | 14 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0 | 8 | 0 | 0 | 1 |
![]() | .231 | 0.269 | 0.355 | 31 | 26 | 2 | 6 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 6 | 1 | 1 | 0 |
チーム名 | 防 御 率 | 投 球 回 | 完 投 勝 利 | 無 四 球 完 投 | 完 全 試 合 | 勝 利 | 敗 北 | セ | ブ | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 暴 投 | ボ | ク | 失 点 | 自 責 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 2.00 | 7(0) | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 | 0 | 6 | 5 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 |
![]() | 5.00 | 7(0) | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 7 | 0 | 8 | 8 | 1 | 0 | 0 | 5 | 5 |
この時期にしては非常に暖かい気候の中、2月20日にスカイツリーグ公式戦が行われた。対戦カードは、女子選手が多い よっちーず と、ス・リーグ参加3年目の REGALOS である。
試合は、初回裏、REGALOS が4番・足立(1)の適時打で1点先制に成功。しかし二回表、よっちーず は勝山大輝(6)の適時二塁打などで3点を奪い逆転。すると四回裏、よっちーず の左翼手・秋山真衣(21)が大飛球を大ファインプレーするなど、流れをがっちり掴んだ よっちーず が逃げ切り5-2で今シーズン初勝利を挙げた。
打順 | 守備 | 選手名 | 経験 | 打率 | 最近の打率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 二 | 有加(0) 839 view | 中 女性 | .___ | .___ |
2 | 右 | 有衣(09) 778 view | 中 女性 | .___ | .___ |
3 | 左 | 真衣(21) 931 view | 中 女性 | .___ | .___ |
4 | 中 | 退団選手 | - | .___ | .___ |
5 | DH | 退団選手 | - | .___ | .___ |
6 | 一 | 大内卓(07) 560 view | 小 | .___ | .___ |
7 | 投 | 竹田祐馬(18) 646 view | 高 | .___ | .___ |
8 | 捕 | 鳥塚亮佑(01) 777 view | 高 | .___ | .___ |
9 | 三 | 勝山大輝(06) 674 view | 大 | .___ | .___ |
10 | 遊 | 退団選手 | - | .___ | .___ |
11 | DH | 大渕雅則(17) 1392 view | 小 45歳以上 | .___ | .___ |
打順 | 守備 | 選手名 | 経験 | 打率 | 最近の打率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 遊 | 芹澤(25) 397 view | 草 | .___ | .___ |
2 | 右 | 佐々木げ(7) 348 view | 中 | .250 | .250 |
3 | DH | 佐々木ゆ(3) 471 view | 高 | .___ | .___ |
4 | 中 | 足立(1) 490 view | 高 45歳以上 | .250 | .250 |
5 | 二 | 川島(30) 478 view | 中 45歳以上 | .500 | .500 |
6 | 左 | 服部(20) 202 view | 草 45歳以上 | .500 | .500 |
7 | 一 | 清水(22) 247 view | 草 | .___ | .___ |
8 | 三 | 大川(8) 331 view | 草 | .400 | .400 |
9 | 捕 | 里崎(14) 284 view | 小 | .500 | .500 |
10 | 投 | 中村(10) 536 view | 小 45歳以上 | .500 | .500 |
11 | DH | 後藤(27) 116 view | 草 | .___ | .___ |
12 | DH | 穂並(5) 193 view | 草 | .___ | .___ |
※打率とは試合開始前までの打率、最近の打率とは直近3試合の打率です。
一回表、REGALOSの先発・中村(10)は立ち上がりに制球が定まらず得点圏にランナーを背負うも、守備陣の支えもあり何とかピンチを切り抜ける。
昨シーズンからス・リーグに参加している よっちーず。
女子選手が多く、スタメンの3分の1以上が女子選手というのも珍しくないユニークなチームである。
【参考URL】
5番・勝山大輝(6)は3打席連続四球のあと第四打席目で本塁打を放ち、チームの大勝に貢献!!(よっちーず 17 対 0 立川ライノス)
先発はス・リーグ初登板の花岡達夫(8)。
初回裏、先頭に四球を許すと、相手の4番に適時打を打たれいきなり先制点を許す悪い流れ。
しかしその後は味方の援護もありエンジンが掛かると、走者を許しながらも二回以降は無失点で抑える。
打たせて取る投球術で尻上がりに調子を上げていった。
打撃陣は初回表、先頭の中村有加(0)が四球、4番・助川瑞樹(5)が安打で出塁するも無得点。
しかし二回表、打線が繋がり勝山大輝(6)の適時二塁打などで3点を奪い逆転に成功。
三、四回にも追加点を奪い、前半の四回を終え5-1の4点リードで後半戦を迎えることとなった。
-- この試合は2021年シーズンの初戦でしたが、チームの雰囲気はどうでしたか?
リーグに加盟して2年目、今季初戦は昨年の最終戦で対戦いただいたREGALOSさん。
2月中旬ということもあり、ボールに馴染んで身体を動かせればという思いで試合に臨みました。
シーズン初戦、盛り上がりや話題づくりのため、チーム自慢の★女性選手を1~3番に起用し、昨年数字を残した選手たちを下位打線に配置してみました。ただし、負けず嫌いが多く、試合が始まるとどの選手も試合に勝つことに集中し、今年もやるぞという雰囲気を昨年以上に感じ取れました。今期も楽しく野球に取り組むことができそうです!!
二回表、よっちーずは一死1・2塁の好機を作ると、9番イケメン・勝山(6)が強烈な中越え二塁打を放ち、この回に一挙3得点を奪い、逆転に成功する。
ス・リーグ参加3年目になる REGALOS。
昨シーズンは平均失点が8点台と苦しい試合が多かったため、投手時がこの試合でどう巻き返してくるかが期待される。
【参考URL】
雨でグラウンドコンディションが最悪の状態だったが、先発・中村(10)が踏ん張り完投勝利!!(SuperSonics 8 対 9 REGALOS)
先発は好調を維持している中村(10)。
初回表、四球と安打で走者を2人出したものの、あと一本を与えず無失点に抑える。
しかし二回表、安打や四球に失策が絡み、3失点で逆転を許す。
三回表にも1点を与えたが、相手打撃陣に足でかき回されながらも3回4失点で試合を作る上々の立ち上がりとなった。
打撃陣は初回表、先頭の芹澤(25)が四球で出塁すると、4番・足立(1)の適時打で1点先制に成功。
しかしその後は毎回のように走者を出すものの、あと一本が出ず無得点のイニングが続く。
前半の四回を終え、1-5の4点ビハインドと苦しい展開で後半戦に挑むこととなった。
-- この試合は2021年シーズンの初戦でしたが、チームの雰囲気はどうでしたか?
まず、よっちーずさんの方で取っていただいたグラウンドがとても立派な施設だったのでそこからいつもと違う緊張感が発生しました。(ベンチが広い!外野フェンスがちゃんとある!)またグランドからの声がとても大きく聞こえるのでホントに野球をやってる感があり、初戦でもあるしエラーとかとても出来ない雰囲気でしたね。
負けてしまいましたが、全体的に良い緊張感があった試合でした。
七回裏、1死二塁のチャンスからREGALOSの4番・足立(1)がよっちーずの2番手・勝山(6)から中前適時打を放って一矢を報いたが、反撃もここまで。
よっちーず は四回裏の守備でビッグプレーが生まれた。
相手の3番打者に四球を許し、初回に適時打を放っている4番・足立(1)を迎える。
すると左中間に大飛球を放ったが、左翼手・秋山真衣(21)が必死に追いつき転倒しながらも見事キャッチ。
この大ファインプレーで流れがさらに よっちーず に傾いた。
【参考URL】
慣れないナイトゲームの中、左翼手・秋山真衣(21)が浅いレフトフライを懸命に前進し好捕!!(PACKERS 1 対 2 よっちーず)
その後は打線に繋がりを欠き追加点を奪えなかったものの、一度手に入れた流れは渡さない。
最終回裏、2番手・勝山大輝(6)が1点を失ったものの、後続を断ち切りゲームセット。
チーム14盗塁、打撃陣の集中打、秋山真衣(21)のファインプレーなど走攻守が噛み合い5-2で今シーズン初勝利を手に入れた。
【参考URL】
2019年のシーズン最終戦、5安打、10四死球で7点を奪い逆転勝利!!(パワーオブザゴリラーズ 5 対 7 REGALOS)
REGALOS は最終回裏、打線が繋がった。
3番・佐々木ゆ(3)が安打で出塁すると、4番・足立(1)の適時打で1点を返しイケイケムード。
しかしその後、6番・服部(20)が四球で出塁し好機を広げるものの、後続が続けず追い上げはここまで。
ただ、投手陣は14盗塁を許しながらも5失点は大健闘の部類だろう。
投手陣の改善が見られたので、あとは打撃陣が調子を上げてくれば今シーズンは勝ち星を増やしてきそうだ。
-- 四回裏、秋山真衣(21)選手のファインプレーがありましたが、その時のベンチの雰囲気はどうでしたか?
真衣ちゃんのファインプレー!
マスコット選手なので、平凡なフライを獲るだけでも盛り上がるのに、打球の勢いの押されて倒れ込みながらのレフトフライ好捕ですから、その瞬間は全選手が声を掛け合いそのプレーを称えました。そして、チャンスを逃したはずの相手ベンチからも拍手喝さいをいただきました💦そんな光景を観ることができて幸せでした!!
他のチームの写真拝見するからにとにかくどこも強そうですね。何卒お手柔らかにお願いします!目標は少なくとも初年度よりも勝ち点は取っていきたいです!
記事:北野 栗毛(@kitanokurige)
日 付 | 対 戦 | 守 備 | 打 順 | 打 撃 成 績 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 詳 細 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年11月21日 | ![]() | 対 サイドウォーカーズ(●0-2) | 二 | 6番打者 | - 三ゴ - 一飛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年10月23日 | ![]() | 対 SHO-GUN(●3-10) | 二 | 10番打者 | - 三ゴ - 中安(1) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年09月19日 | ![]() | 対 チームフミハナ(●3-7) | 二 | 2番打者 | - 三振 - 三安 - 遊失 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年08月21日 | ![]() | 対 文教スパッツ(○7-5) | 二 | 1番打者 | - 四球 - 死球 - 三振 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 詳細 |
2021年07月22日 | ![]() | 対 スレイヤーズ(△7-7) | 二 | 5番打者 | - 一安 - 中失 - 捕飛 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年06月13日 | ![]() | 対 杉並DUCKS(●3-7) | 二 | 12番打者 | - 三振 - 四球 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年06月06日 | ![]() | 対 東京ブルーフェザンツ(○2-4) | 二 | 1番打者 | - 投飛 - 三ゴ - 三ゴ - 三振 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 詳細 |
2021年05月15日 | ![]() | 対 パディーズ(○4-12) | 二 | 3番打者 | - 四球 - 遊併 - 三ゴ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 詳細 |
2021年05月08日 | ![]() | 対 yesmen(○6-16) | 二 | 5番打者 | - 左安(2) - 四球 - 四球 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年03月27日 | ![]() | 対 杉並DUCKS(△3-3) | 二 | 2番打者 | - 四球 - 右安 - 三飛 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年02月23日 | ![]() | 対 ユーグレナアタマーズ(○20-3) | 二 | 6番打者 | - 中安(2) - 遊ゴ - ニゴ - 三振 - 左安 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
2021年02月20日 | ![]() | 対 REGALOS(○5-2) | 二 | 1番打者 | - 四球 - 四球 - 三ゴ - 三振 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 詳細 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51506 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50060 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44942 view
7位
大田ブルーウェーブ
1森本遥斗
色気のあるプレーで多くの女性を魅了する走攻守三拍子揃った天才イケメンエース!昨年は投手三冠に輝き、打撃では不動の3番として君臨し華麗な遊撃守備を披露。見た目だけでクズ男キャラになってしまう。
17685 view
1971
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ