[2022 草野球ワールドシリーズ 準決勝レビュー]チャンスを活かした三軒茶屋ダイマース!隙を逃さなかったオーシャンズの2チームが決勝へ!

 | 2022年11月9日

チャンスを活かした三軒茶屋ダイマース!隙を逃さなかったオーシャンズの2チームが決勝へ!

春先に開幕した2022年草野球ワールドシリーズ戦もついに準決勝を迎えた。

今回は9月23日(金)と10月8日(土)に開催された2試合を振り返る。夏は過ぎたが、グラウンドにはいまだギラギラとした熱気が残っていた。

対戦形式日付撮影先攻スコア/
開始時間
後攻球場詳細
2022年10月08日 (土)
羽根木公園

ボードベースボールクラブ
3 対 4
13:00~

三軒茶屋ダイマース
岡田弟(1)[投制]
1214 view
【勝】 生娘シャブ漬け♥つねちゃん(20)
769 view
【負】 石田(17)
312 view
お鍋沢公思(9)[投制]
458 view
詳細
2022年09月23日 (金)
潮見野球場C面

GUCCY
2 対 6
8:00~

オーシャンズ
米沢 公也(21)
111 view
【勝】 清水弟(18)
143 view
【負】 米沢 公也(21)
111 view
清水弟(18)
143 view
詳細

チャンスを活かした三軒茶屋ダイマースが決勝進出!悲願の優勝へあと一歩

前日夜まで試合の開始が危ぶまれるほどの大雨に見舞われながらも無事プレイボール。3回戦で1点差のゲームを制したチーム同士の準決勝は、両先発共にテンポの良いピッチングを見せ3回までロースコアの展開が続く。

4回表に渡辺(7)、コータロー(10)の出塁でチャンスを拡大すると、3回無失点でマウンドを降りた岡田弟(1)投手のタイムリースリーベースで2得点。

追加点を許した三軒茶屋ダイマースだったが、裏の攻撃ですぐさま反撃開始。内野ゴロの間に1点を返したあと、6番・TOKIO(17)のタイムリースリーベースでさらに追加点。

5回裏の攻撃も下位打線のチャンスメイクと3四死球を絡めて2得点。最終回にも9番・井上大魔潤(8)のタイムリーで1点追加し、最終的には3-5で三軒茶屋ダイマースが勝利して決勝に駒を進めた。

隙を逃さなかったオーシャンズ!序盤で試合の流れを掌握し決勝へ

9月23日(金)に行われたGUCCYとオーシャンズによるワールドシリーズ戦準決勝。日曜活動中心の両チームは3戦を勝ち越した方が決勝に進む。

1勝1敗で迎えた3試合目は序盤から動きを見せた。2つのエラーと2番に入った先発・清水弟(18)投手のスリーベースヒットによりオーシャンズが幸先良く先制。2回表のピンチを切り抜けると、裏の攻撃でも四死球や内野安打、犠牲フライなどで一挙4得点を挙げた。

先発の清水弟(18)投手は7回を2失点に抑えながら、5回に自らダメ押しのランニングホームランを放つなどまさにエンゼルス大谷選手級の活躍を魅せた。3ヶ月に渡って繰り広げられた3試合はオーシャンズが勝ち越し、決勝に駒を進めた。

強豪4チームによって繰り広げられた準決勝。高レベルの野球に来年も期待

極めてチーム力が高い4チームによって行われた準決勝は、三軒茶屋ダイマースとオーシャンズが勝利した。残念ながらボードベースボールクラブとGUCCYは準決勝で姿を消すことになったが、戦力やこれまでの戦績を見れば最後までどのチームが勝ち進むか予測はできなかったはずである。

通算勝率が7割を超えるボードベースボールクラブと、参入2年目で20試合を戦い未だ5敗しかしていないGUCCY。今回の敗北をきっかけに、今後のリーグ戦やトーナメントで更にレベルの高い野球を魅せてくれるはずだ。

2022年の草野球ワールドシリーズもついに決勝へ!頂を掴むのは果たして

スカイツリーグの最高峰を決める草野球ワールドシリーズ。2022年もついに決勝を迎える時がきた。リーグ最強クラスの打線を誇る両チームによって行われる決勝は乱打戦かはたまた投手戦か。

経験豊富な選手たちが揃っている2チームだが、どちらも勝てばワールドシリーズ初制覇となる。立冬を迎えても、悲願を前にした男たちの炎は燃え盛るのみ。

こんな記事も読まれています

[MIYABI、IKI D2 リーグ戦総括 2022年2月]Blue Radiantsは野球未経験の下西 惣一郎(18)が開幕戦でノーヒットノーラン達成!!新規参加のZOALDYECKは点差以上に強い内容で勝利!? 投稿:2022年3月25日  Total:1193 view

[MIYABI、IKI D1 リーグ戦総括 2022年2月]C.C.Nationalsは打線好調で開幕2連勝!!スレイヤーズは若手とベテランがガッチリと噛み合う!? 投稿:2022年3月19日  Total:953 view

[MIYABI、IKI D2 リーグ戦総括 2022年3月]新規参加チームが好調!!ユナイツは2連勝、光が丘Walkersは2勝1分、広島国際カープは開幕勝利でともに首位!? 投稿:2022年4月8日  Total:938 view

[MIYABI、IKI D3 リーグ戦総括 2022年3月]古豪チームが続々勝利!!HYBRIDSは逃げ切り、渡辺WINSは守備が安定、パワーオブザゴリラーズはチーム一丸で勝利!! 投稿:2022年4月8日  Total:934 view

[2022 草野球ワールドシリーズ 決勝見どころ]初の優勝を目指す三軒茶屋ダイマースとオーシャンズによる決勝!2チームの注目選手は? 投稿:2022年12月1日  Total:916 view

[NOBORI リーグ戦総括 2022年5月]Bye-Bye MASUTANIは白井(77)の逆転サヨナラ本塁打で開幕勝利!!YAKITORI RAKUDAは打線好調でス・リーグ得点記録を狙える!? 投稿:2022年6月17日  Total:897 view

[MIYABI、IKI D1 リーグ戦総括 2022年4月]D1クラスは新規参加チームが躍動!!Meerkatsはまたも『終盤のミーア』を発揮し3勝目!今シーズン3勝はすべて逆転勝ち!? 投稿:2022年5月16日  Total:847 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50847 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49047 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(本人談)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44183 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

43944 view

5

Aspens
16日野

アスペンズの主砲。怪我持ちだがユーティリティプレイヤー。2022年は三冠王とると息巻いているが果たして。

34528 view

6

Aspens
1秋山

Aspens監督兼「左の」エース。
2022年エース剥奪。仕方ないのでバットとグラウンド取得と出欠管理で貢献する。

22693 view

7

渡辺WINS
15阿部

2021年度期待の新戦力!!

17371 view

8

大田ブルーウェーブ
1森本遥斗

色気のあるプレーで多くの女性を魅了する走攻守三拍子揃った天才イケメンエース!昨年は最多勝に最多奪三振を獲得、打撃では不動の3番として君臨し華麗な遊撃守備を披露。一目でわかる華と実力でチームを引っ張る!

16928 view

9

PALYBALLS
10ノブ

★チーム創設メンバー
■2016年11月入団
■可能性の獣
*オタク×野球の象徴!
■推しメン:
・篠塚つぐみ/プレイボールズ

16658 view

10

アオイハル
11松島 大進

13081 view

457

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手