2024 リーグ年間総括 MIYABI D2クラス

 | 2024年12月23日

【MIYABI D2クラス】Aグループ

ス・リーグ順位表A試合数(予定)雨天中止勝数負数引分総得点総失点総得失差勝点(違反)

PAWABACS
台東区
土◎/日△
1015324346-352

スレイヤーズ
大田区
土◎/日△
1025417471351

KOREANS
新宿区
土◎/日△
10055090682250

練馬レッドサーティーンズ
世田谷区
土◎/日△
10255074631150

ムサセン
世田谷区
土◎/日○
7243039291036

ミラーズ
江東区
土◎/日○
812603150-1936

NRCフレンドリィズ
大田区
土◎/日△
832604871-2336

yesmen
杉並区
土◎/日◎
802604299-5736

VAMPIRE
23区外
土◎/日△
602312124-329

上京
23区外
土◎/日○
1101017-64


上位4チームが勝ち点2以内と僅差の争いとなったAグループは、スカイツリーグ参戦3年目のPAWABACSが辛くも2位以下を振り切って初優勝を飾った。

PAWABACSは5勝3敗2分けと勝ち星先行ながら得失点差はマイナス3と失点が上回り、僅差の試合が多かった印象だが、引き分けた2試合が非常に価値のある引き分けだった。

この2試合はいずれも最終回に3点ビハインドを追いついたもので、結果的にこれが効いて2位スレイヤーズに勝ち点で1上回った。

一方惜しくも2位に甘んじたスレイヤーズは、6月15日に早くもリーグ戦最終戦を迎え、その試合は同グループで優勝したPAWABACSだった(PAWABACSはこの時点でまだリーグ戦5試合目)。

結果的にはこのPAWABACS戦で、6-3リードしながら最終回に追いつかれて引き分けたことが優勝を逃す要因になってしまった。

また、ともに5勝5敗の5分でシーズンを終えたKOREANS、練馬レッドサーティーンズは、得失点差でKOREANSが3位を確保。

1998年に東京で創設された初の韓国社会人野球チームKOREANSは、5勝中4勝が2ケタ得点と高い攻撃力が大いに機能した格好だ。

練馬レッドサーティーンズはシーズン序盤1勝4敗と出遅れながら終盤4勝1敗と巻き返したが、2019年以来の3位以内進出は叶わなかった。

【MIYABI D2クラス】Bグループ

ス・リーグ順位表B試合数(予定)雨天中止勝数負数引分総得点総失点総得失差勝点(違反)

東京ぴーなっつ
目黒区
土◎/日○
10182072333956

ピグレッツ
大田区
土◎/日×
10082064313356

ブラックルシアンズ
墨田区
土◎/日△
10072157362155

KABOOM
新宿区
土◎/日△
10064070472352

草野球サークル ヤンキース
港区
土◎/日△
1014605855348

ZaK Japan
中央区
土◎/日△
9553169442547

西北B.B.SoX
練馬区
土◎/日×
924505659-344

ORDERMADE BASEBALL CLUB
板橋区
土◎/日△
873413838039

アミーゴス
大田区
土◎/日△
802513951-1237


グループBはハイレベルの争いとなった。

東京ぴーなっつとピグレッツが8勝2敗で並び、ブラックルシアンズも7勝2敗1分と上位2チームと遜色ない戦いを繰り広げたが、東京ぴーなっつが得失点差でピグレッツに競り勝って優勝した。

東京ぴーなっつはスカイツリーグ参戦9シーズン目にして初のリーグ制覇となったが、今シーズンは4連勝と幸先よくスタートを切り、1つ負けた後にさらに3連勝と順調に勝ち星を増やしていった。

惜しくも2年連続優勝を逃したピグレッツは、今シーズンは何とリーグ戦開幕から負けなしの8連勝と快進撃を続けたが、終盤連敗して息切れ。

普通ならばリーグ優勝して当然の成績ながら、ハイレベルのグループに入ったのが不運だったとしか言いようがない。

また、3位のブラックルシアンズにも同じことが言えるだろう。

こちらも開幕から5連勝と好スタートを切り、貯金を5つ作ったが、惜しくも優勝には手が届かなかった。

尚、今シーズンからスカイツリーグに参戦してきたKABOOMが初年度から6勝4敗と健闘したが、こちらも強力な上位チームがいた関係で4位に終わった。

【MIYABI D2クラス】Cグループ

ス・リーグ順位表C試合数(予定)雨天中止勝数負数引分総得点総失点総得失差勝点(違反)

文教スパッツ
埼玉県
土◎/日△
10482064412356

NOVIS
新宿区
土◎/日×
10063170502053

原山ドンキーズ
埼玉県
土◎/日×
10354162422051

Junkies
北区
土◎/日○
1025505666-1050

ADブルーフレイムズ
千代田区
土◎/日○
9145045301544

Punctual
新宿区
土◎/日○
601501648-3226

Dreams
大田区
土◎/日○
311201023-1314

CHUTORO
品川区
土◎/日◎
000000000


グループCは過去に3度の優勝歴がある文教スパッツが、8勝2敗で4度目の栄冠を勝ち取った。

今シーズンは開幕から負けなしの5連勝と好調に滑り出し、最終的には前年の7勝を上回る8勝を上げて貫禄を見せつけた。

2024年終了時までの通算成績が45勝24敗と貯金が21もあるチームで、数あるスカイツリーグ登録チームの中でも強豪チームとして記憶しておきたい。

2位は6勝3敗1分のNOVISが入った。

前年までの3シーズンはいずれも2~3勝にとどまって低迷していたことから考えれば、今シーズンは大きく躍進したと言えるだろう。

リーグ最終戦となった10月26日のAROSSOでは、エース不在の中3人の投手継投で被安打1で前年一度もなかったシャットアウト勝ちも記録した。

また、スカイツリーグ参戦2シーズン目の原山ドンキーズが5勝4敗1分で3位。

前年も6勝1敗3分と勝ち越して2位と健闘しており、勝ち方を知っているチームという印象もあるので、近い将来のリーグ制覇も夢でないチームだと注目しておきたい。

その他では4位Junkiesも5勝5敗とそこそこの成績を残したが、惜しくも2021年以来の3位以内進出は果たせなかった。

【MIYABI D2クラス】Dグループ

ス・リーグ順位表D試合数(予定)雨天中止勝数負数引分総得点総失点総得失差勝点(違反)

東京ビシソワーズ
足立区
土○/日△
10391069363358

一天
世田谷区
土◎/日○
10082061273456

Z’s
江戸川区
土◎/日△
10262255243154

三千盛ケルベロス
江東区
土◎/日×
10054143311251

アフロディーテ
品川区
土◎/日○
900813085-5537

Muay Thai Oceans
江東区
土◎/日△
932604451-736

大般若長光
23区外
土◎/日○
812605574-1936

Dokant(ドカント)
豊島区
土◎/日×
6232130181231

Minds
足立区
土◎/日△
620601092-8224


グループDは9勝1敗と快進撃を見せた東京ビシソワーズが、2年ぶり4度目のリーグ制覇を果たした。

開幕から5連勝スタートで、昨シーズン終盤に3連勝でフィニッシュしていたことから通算8連勝と年度を跨いで好調を持続させた。

唯一の黒星は猛暑の中で行われた8月3日の東京パイレーツ戦だったが、ここを勝っていればリーグ戦10戦全勝だっただけに贅沢を言えば勝ちたかったという感じだろうか。

2位一天も8勝2敗と強さを見せつけ、他のグループならば優勝してもおかしくない成績だったが、その上を行く東京ビシソワーズの9勝には叶わなかった。

ただ、10試合で失点が27というのは東京ビシソワーズの36よりも少なく、相手打線を1点以内に抑えた試合が4試合もある投手力の高いチームなので、来シーズンの初優勝に向けて期待が大きい。

また、3位Z’sも6勝2敗2分と貯金を4つ作り、好ゲームを多く展開した。

完封勝ちが2試合及び0-0の引き分けが1試合と、相手に得点を許さなかったのが3試合あり、こちらも2位の一天同様にディフェンス力の高さが窺える。

その他では前年8勝1敗で優勝した三千盛ケルベロスが、今シーズンは一進一退の戦いにとどまり、5勝5敗で4位と順位を落とした。

こんな記事も読まれています

【CS D3 2024優勝予想】本命は圧倒的な成績でリーグ優勝の三千盛ケルベロス!!昨シーズン王者のピグレッツは対抗評価!? 投稿:2024年4月27日  Total:2693 view

[2024シーズン チャレンジカップ土曜 優勝予想] 優勝候補最右翼は昨シーズンリーグ戦優勝のピグレッツ、三千盛ケルベロスの争いか!この2チームに割って入れるのはどのチームか? 投稿:2024年5月28日  Total:1715 view

[祝 CS D3 優勝 2023 明治神宮]投打が噛み合いピグレッツが初優勝!!投げては3投手が完封リレー!打ってはTOMOKI(2)が2打点!(ピグレッツ 4 対 0 MARVELL) 投稿:2024年3月1日  Total:1587 view

[祝 WS 優勝 2023 明治神宮]2020年度の中止を乗り越えMuddyWatersが念願の初優勝!!初回に奇策(?)を用いたことが勝利に繋がったか!?(プレアデス 1 対 4 MuddyWaters) 投稿:2024年3月11日  Total:1047 view

[祝 CS D2 優勝 2023 明治神宮]Blue Radiantsが5年ぶり2度目の優勝!!6:門田(6)の2点適時打、24:鈴木 隆太(24)の好走塁などで4点を奪う!(光が丘Walkers 1 対 4 Blue Radiants) 投稿:2024年5月23日  Total:1039 view

[祝 CS D1 優勝 2023 明治神宮]佐野(0)監督の采配ズバリ!?ユナイツが逆転、同点、勝ち越しのシーソーゲームを全員野球で制す!!(六本木ハマーズ 5 対 8 ユナイツ) 投稿:2024年4月1日  Total:913 view

[2024シーズン リベンジカップ土曜 優勝予想] 本命はリーグ戦通算勝率が6割を超えるホイチョイ!対抗の文教スパッツ以下伏兵も力のあるチームが揃い、ハイレベルな戦いの予感! 投稿:2024年5月30日  Total:832 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51456 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*

49928 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44902 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44867 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34905 view

6

Aspens
1秋山

Aspens監督兼「左の」エース。
2022年エース剥奪。仕方ないのでバットとグラウンド取得と出欠管理で貢献する。

23170 view

7

大田ブルーウェーブ
1森本遥斗

色気のあるプレーで多くの女性を魅了する走攻守三拍子揃った天才イケメンエース!昨年は投手三冠に輝き、打撃では不動の3番として君臨し華麗な遊撃守備を披露。見た目だけでクズ男キャラになってしまう。

17619 view

8

渡辺WINS
15阿部

2021年度期待の新戦力!!

17371 view

9

PALYBALLS
10ノブ

★チーム創設メンバー
■2016年11月入団
■可能性の獣
*オタク×野球の象徴!
■推しメン:
・篠塚つぐみ/プレイボールズ

16936 view

10

二子玉スパークス
6あき

『異次元』
運営/チーム代表

スパークスはこの男の気まぐれからはじまった。
抜群の身体能力と運動センス、無限のスタミナ、セイバーメトリクスの知

16244 view

441

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING