More Happy , More Smile!

所属
NOBORI
グループ
C

(2025年)

【経験レベル】草:3人 小学:4人 中学:12人 高校:4人 大学:0人 45歳オーバー:11人 女性:1人 休部中:0人 助っ人・マネージャー:1人 未登録:0人
【対戦可能曜日】土曜日:△状況次第 / 日曜日:◎大歓迎 / 祝日:△状況次第
平日(月曜日:×お断り / 火曜日:×お断り / 水曜日:×お断り / 木曜日:×お断り / 金曜日:×お断り)

チーム名 試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差
マッドドッグス 30189323716275
打率 (1試合平均) 得点 (1試合平均) 長打率 (1試合平均) 盗塁 (1試合平均) 失点 (1試合平均) 防御率 (1試合平均)
 (B+)
.308
20位(169チーム中)
 (B+)
7.90
7位(169チーム中)
 (A+)
.484
14位(169チーム中)
 (E)
2.5回
119位(169チーム中)
 (C)
5.40
74位(169チーム中)
 (C)
4.52
62位(169チーム中)
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

マッドドッグスとは?

平均年齢45歳の野球バカが集まったチームです。
勝ち負けの前に「マナー最優先」を心がけています。
平均年齢は年々上がる一方ですが、なぜか試合数も年々増えています(笑)
経験問わず各々が技術を高め合い、時には喜び、時には悩みながら大切な週末を楽しんでいます。
日々仕事で忙しかったりツラいこともありますが、日曜日だけはそんなことも忘れて野球を全力で楽しむ!
楽しい野球を目指しています。

チーム名の由来

2006年、共に人数不足に悩む東京ベイスターズと慶應大学スタッグスOBチームが合併して誕生。
ユニホームを作る時に、たまたま見ていたミズノのカタログに掲載されていた「ブルドッグ」のイラストが目に付き、瞬間的に「マッドドッグス」が降臨。

チームの方針・価値観

とにかく一人ひとりが楽しむこと!
マナー重視の和気あいあいとした明るいチームです。
いつも真剣に取り組み、一人ひとりが課題を持って日々進化していきます!

新規入団選手情報

2025年01月21日 小田 正和(44) 野球経験レベル:小 (45歳以上)

2023年12月02日 磯 諒介(6) 野球経験レベル:中

2023年09月11日 林 裕貴(38) 野球経験レベル:中

2023年05月27日 首藤 太一(15) 野球経験レベル:小

チームPR(チームHP・SNS等)

https://www.ikz.jp/hp/maddogsbaseb/index.html

マッドドッグスのチームインタビュー

[インタビュー実施日]2023年02月15日

2023シーズン開幕インタビュー(マッドドッグス編)

回答者:マッドドッグス 松本 豊(10)選手

マッドドッグスの年間リーグ成績

順位試合数勝数負数引分総得点総失点総得失差平均得点平均失点勝率
20243106406350136.305.0060.0%
20232105327663137.606.3062.5%
20222107219849499.804.9077.8%
合計-301893237162757.905.4066.7%

マッドドッグスの全成績(リーグ・トーナメント含む)

ランキングpt pt順位 試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
2024--136708087-76.156.6946.2%
2023--18972117104136.505.7856.3%
2022--107219849499.804.9077.8%
合計--4122163295240555.785.8547.4%

上記データは2018年の成績から表示されます。

マッドドッグスの受賞トロフィー

リーグ成績 IKI

リーグ戦 (NOBORI Dグループ)

3

(2024年)

詳細

草野球ワールドシリーズ

草野球ワールドシリーズ

挑戦中

(2024年)

詳細

最近3試合の日程・結果試合(2025年)

勝敗日付/球場対戦チームスコア/
開始時間
登板投手詳細
該当の試合データがありません。

マッドドッグスのベスト投手TOP3

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
防御率
石井 丈晴(11)
4.36
勝利
石井 丈晴(11)
3
元木 正和(16)
1
藤井 淳貴(19)
1
セーブ
奪三振
石井 丈晴(11)
23奪三振
元木 正和(16)
12奪三振
阿野 聡明(30)
4奪三振
防御率
石井 丈晴(11)
4.62
勝利
石井 丈晴(11)
4
元木 正和(16)
1
藤井 淳貴(19)
1
セーブ
奪三振
石井 丈晴(11)
23奪三振
藤井 淳貴(19)
3奪三振
阿野 聡明(30)
3奪三振

※防御率は規定投球回以上のみ (規定投球回は、2.3月:2回、4.5月:5回、6.7:8回、8.9月:11回、10月:14回にて計算)

マッドドッグスの個人成績を見る

マッドドッグスのベスト打者TOP3

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年

※打率は規定打席以上のみ (規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算)

マッドドッグスの個人成績を見る

リーグ専属カメラマンが撮影したマッドドッグスの熱戦フォト

対 マッドドッグス戦 (249枚)

【公式戦】2022年7月31日 13: 00~ 流山市江戸川グラウンドD面野球場 マッドドッグス 13 対 3  WILLYZ

マッドドッグス内注目戦士

1

30阿野 聡明

投手

779 view

2

16元木 正和

マネージャーに次ぐ声量を持ったイケメンムードメーカー。グラウンド内にいい声が響き渡ります。シュアなバッティングが光る。三振だけは許せないという精神で今日もボールに喰らいつく!

759 view

3

11石井 丈晴

投手
白ユニは背番号23

670 view

4

10松本 豊

捕手

582 view

5

5神尾 慎吾

内野手

504 view

次の試合 NEXT MATCH

公式戦

04月27日 13:00~ 【詳細】

VS

場所:八潮市大瀬グラウンドA面野球場

試合日程を見る

チーム順位表 NOBORI C

チーム名
WILLYZ10111
東京ブルーフェザンツ0015
S.C.JOY0104
YAKITORI RAKUDA0000
マッドドッグス0000

順位表・試合結果を見る

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING