【2018年 CS出場チーム分析】東京アクアホークス

IKI Dグループ

2 位

総合点
23 / 50
打率
1試合平均/2017年
得点
1試合平均/2017年
長打率
1試合平均/2017年
盗塁
1試合平均/2017年
失点
1試合平均/2017年
防御率
1試合平均/2017年
 (B+)
.305
12位(60チーム中)
 (E)
4.70
52位(60チーム中)
 (B)
.407
25位(60チーム中)
 (B+)
6.4回
8位(60チーム中)
 (D)
6.50
34位(60チーム中)
 (D)
5.54
33位(60チーム中)
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

東京アクアホークスの戦力分析

東京アクアホークスは2017年のリーグ戦は4勝5敗1分と1つ負け越したが、何とか2位に入ってチャンピオンシリーズ出場権を獲得した。
部門別の成績を見ると打線が活発なチームであることが分かる。
チーム打率が3割を超えているからだ。
.305というチーム打率は122チーム中22である。
ただし、この打率が得点にうまく結びついていないようで、1試合平均得点は4.7とさほど高くない。
つまり、結構塁は賑わすがホームにはあまりランナーが返ってこないチームのようなので、チャンピオンシリーズでは「点を取る」ということに邁進してもらいたいものだ。
試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
2017104514765-184.706.5044.4%

CS優勝への投手のキーマン

投手のキーマンには昨年リーグ戦以外も含めて6勝を稼いだ布田を推したい。
昨年は9/9のさしきオリオンズ戦で14自責点と大きく崩れた試合もあったとはいえ、6勝は立派である。
ちなみに昨年は31自責点だったが、その約半分を9/9に喫しているので、他の試合ではそこそこ抑えていたと見ることが出来る。
45イニングを投げて奪三振22ということで、どちらかというと打たせて取るタイプの投手と言えるだろう。
ただし、昨年は29与四球と少々フォアボールが多かったので、チャンピオンシリーズではそのあたりを何とかして臨んで欲しい。


布田(21)
390 view

試合投球回完投勝利無四球完投完全試合勝利敗北セ-ブ被安打被本塁打奪三振与四球与死球暴投ボ-ク失点自責点防御率
2017945(0)100620501222991041314.82

CS優勝への野手のキーマン

東京アクアホークスの野手のキーマンは4番黒木裕太だろう。
昨年は1試合を除いて4番を務めた主砲だけに、彼の打撃なしでチャンピオンシリーズのことは語れない。
.545という打率からもかなり期待できる打者とみることが出来るうえ、盗塁9も見事である。
高い出塁率と足があるとうことで、相手ピッチャーからすれば非常に厄介なバッターあるといえるだろう。
尚、打点に関しては昨年は5と少なかったが、2016年には21を記録した実績があるだけに、チャンピオンシリーズでも多く打点を稼いでチームを波に乗せたいところである。


黒木裕太(15)
454 view

年度試合打席数打数得点安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁盗失犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率失策美技
2017103122612500591023420.5450.773 0.61300

CSへの出場権を獲得するまでの道のり

2017年のリーグ戦を一言で言うと、「尻すぼみ」で終わったという印象のチームだ。

スタートから3連勝で好スタートを切ったが、その後の7試合を1勝5敗1分で戦ってしまったからである。
6戦目となったさしきオリオンズ戦で3-17と惨敗したのが相当ショックだったのだろうか・・・?

この敗戦を機に残り試合も3敗1分と勝てないままリーグ戦を終えてしまった。
従ってチャンピオンシリーズではぜひ昨年前半の好調時の戦いを思い出して欲しいものだ。

東京アクアホークスの試合結果(2017年)
第1試合
(4月22日)

WiCKS戦
7-6
詳細
第2試合
(5月27日)

ホイチョイ戦
2-6
詳細
第3試合
(6月10日)

ベアーズ戦
3-11
詳細
第4試合
(6月24日)

BBジャンキーズ戦
3-1
詳細
第5試合
(8月26日)

R'z戦
4-7
詳細
第6試合
(9月9日)

さしきオリオンズ戦
3-17
詳細
第7試合
(9月16日)

東京ビシソワーズ戦
4-5
詳細
第8試合
(9月30日)

パディーズ戦
5-5
詳細
第9試合
(11月4日)

ツインリバーズ戦
13-1
詳細
第10試合
(11月18日)

MuddyWaters戦
7-2
詳細
合計試合数:10 成績: 4 5 1

監督が語るCSへの展望

昨年は、三回戦目敗退と悔しい結果に終わりました。
公式戦でも後半にかけて黒星が多く、
成績が右肩下がりなトレンドなっている選手が多いため、
今期は練習の機会を増やしCS優勝目指します!


中村(6)
223 view

その他のCS出場チーム(2018年)

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手