全員野球

所属
MIYABI D1
グループ
B

(2025年)

【経験レベル】草:3人 小学:1人 中学:4人 高校:13人 大学:3人 45歳オーバー:0人 女性:0人 休部中:3人 助っ人・マネージャー:0人 未登録:0人
【対戦可能曜日】土曜日:◎大歓迎 / 日曜日:△状況次第 / 祝日:△状況次第
平日(月曜日:×お断り / 火曜日:×お断り / 水曜日:×お断り / 木曜日:×お断り / 金曜日:×お断り)

チーム名 試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差
Phoenix 331416318117011
打率 (1試合平均) 得点 (1試合平均) 長打率 (1試合平均) 盗塁 (1試合平均) 失点 (1試合平均) 防御率 (1試合平均)
 (C)
.270
91位(169チーム中)
 (D)
5.48
118位(169チーム中)
 (B)
.394
88位(169チーム中)
 (E)
2.1回
136位(169チーム中)
 (C)
5.15
56位(169チーム中)
 (C+)
4.31
52位(169チーム中)
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

Phoenixとは?

大学のサークルOBが再結集したメンバーを中心に構成されています。
北は茨城、西は名古屋と遠方在住のメンバーもいますが、
各々の頻度で東京に集まって野球を楽しんでいます。

チーム名の由来

大学サークルのOBが再結集してできたチームということで、
チーム名もサークル時代のチーム名を引継ぎました。

チームの方針・価値観

メンバーがやりたいことをできる環境を重視しています。
希望するポジションなどを積極的に挑戦してみたりしながら楽しく野球をやるのがモットーです。

新規入団選手情報

2025年03月05日 佐藤(20) 野球経験レベル:高

2025年01月22日 奥田(11) 野球経験レベル:草

2024年10月24日 柳川(25) 野球経験レベル:高

2024年07月15日 島村(21) 野球経験レベル:高

2023年10月11日 秋田翔(55) 野球経験レベル:大

2023年04月29日 小林(33) 野球経験レベル:高

Phoenixのチームインタビュー

Phoenixの年間リーグ成績

順位試合数勝数負数引分総得点総失点総得失差平均得点平均失点勝率
202513210171255.674.0066.7%
20244102805580-255.508.0020.0%
20231107216428366.402.8077.8%
20224103524550-54.505.0037.5%
合計-3314163181170115.485.1546.7%

Phoenixの全成績(リーグ・トーナメント含む)

ランキングpt pt順位 試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
2025--3210171255.674.0066.7%
2024--144917793-165.506.6430.8%
2023--1710529558375.593.4166.7%
2022--103524550-54.505.0037.5%
合計--4419205234213214.114.8435.9%

上記データは2018年の成績から表示されます。

Phoenixの受賞トロフィー

リーグ成績 IKI

リーグ戦 (MIYABI D1 Dグループ)

4

(2024年)

詳細

スカイツ・リベンジカップ

スカイツ・リベンジカップ

挑戦中

(2024年)

詳細

最近3試合の日程・結果試合(2025年)

勝敗日付/球場対戦チームスコア/
開始時間
登板投手詳細
1【勝】2025年03月01日 (土)
上野恩賜公園野球場

東京桐蔭
3 - 7
11:00~
詳細
2【勝】2025年02月15日 (土)
潮見野球場A面野球場

Muay Thai Oceans
3 - 9
14:00~
詳細
3【敗】2025年02月01日 (土)
上沼田東公園野球場

東京ビシソワーズ
6 - 1
10:00~
詳細

Phoenixのベスト投手TOP3

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
防御率
三谷光(18)
0.00
秋田知(0)
0.00
大川(1)
0.00
勝利
秋田知(0)
1
大川(1)
1
セーブ
大川(1)
1S
奪三振
大川(1)
3奪三振
三谷光(18)
2奪三振
秋田知(0)
2奪三振
防御率
齋藤(14)
3.57
秋田知(0)
6.62
勝利
秋田知(0)
3
大川(1)
1
セーブ
齋藤(14)
1S
奪三振
齋藤(14)
21奪三振
秋田知(0)
12奪三振
三谷光(18)
7奪三振
防御率
齋藤(14)
1.48
秋田知(0)
2.41
三谷優(19)
4.50
勝利
齋藤(14)
5
秋田知(0)
2
六笠(41)
2
セーブ
秋田知(0)
2S
六笠(41)
1S
大川(1)
1S
奪三振
齋藤(14)
44奪三振
秋田知(0)
26奪三振
三谷優(19)
19奪三振
防御率
齋藤(14)
1.31
秋田知(0)
7.16
勝利
秋田知(0)
1
木山(2)
1
セーブ
八島(24)
1S
奪三振
齋藤(14)
21奪三振
三谷優(19)
10奪三振
秋田知(0)
8奪三振

※防御率は規定投球回以上のみ (規定投球回は、2.3月:2回、4.5月:5回、6.7:8回、8.9月:11回、10月:14回にて計算)

Phoenixの個人成績を見る

Phoenixのベスト打者TOP3

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
打率
柳川(25)
.750
六笠(41)
.500
寺山(3)
.500
本塁打
柳川(25)
1本塁打
秋田知(0)
1本塁打
打点
柳川(25)
4打点
本戸(77)
3打点
秋田知(0)
2打点
盗塁
野中(8)
2盗塁
打率
本戸(77)
.500
森藤(23)
.393
池畠(22)
.387
本塁打
池畠(22)
3本塁打
本戸(77)
1本塁打
森藤(23)
1本塁打
打点
池畠(22)
12打点
本戸(77)
10打点
秋田知(0)
10打点
盗塁
八島(24)
4盗塁
森藤(23)
4盗塁
大川(1)
3盗塁
打率
三谷優(19)
.464
八島(24)
.382
森藤(23)
.367
本塁打
池畠(22)
5本塁打
本戸(77)
2本塁打
三谷優(19)
1本塁打
打点
池畠(22)
15打点
森藤(23)
11打点
齋藤(14)
9打点
盗塁
宇野(10)
9盗塁
八島(24)
8盗塁
秋田知(0)
6盗塁
打率
森藤(23)
.304
八島(24)
.294
秋田知(0)
.294
本塁打
野中(8)
1本塁打
本戸(77)
1本塁打
打点
三谷優(19)
5打点
宇野(10)
5打点
本戸(77)
3打点
盗塁
秋田知(0)
6盗塁
野中(8)
6盗塁
八島(24)
5盗塁

※打率は規定打席以上のみ (規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算)

Phoenixの個人成績を見る

リーグ専属カメラマンが撮影したPhoenixの熱戦フォト

対 LFD戦 (257枚)

【公式戦】2024年5月18日 12: 00~ 夢の島野球場(面数後日)野球場 LFD 15 対 2  Phoenix

対 キングバレッツ戦 (273枚)

【公式戦】2022年6月18日 11: 00~ 篠崎公園B野球場 キングバレッツ 0 対 5  Phoenix

Phoenix内注目戦士

1

14齋藤

多彩な変化球で三振の山を築くチームのエース。
打撃でも高い長打力を誇るチームの中心。
確実性を求めて左打ちに挑戦し、現在両打ち登録。

712 view

2

0秋田知

球威のあるストレートを武器にストライクゾーンの中で勝負をする力投派。
広角に長打を放てる打撃と高い出塁率で攻撃でも高い貢献。

656 view

3

23森藤

野球未経験ながら、チームNo.1の俊足を武器に
攻守に渡って躍動するスピードスター。
当初はセカンドをメインだったが、
守備力向上でサードもこなせるようになり

637 view

4

24八島

チームのキャプテン。
攻守に共にしぶといプレーが持ち味

634 view

5

18三谷光

チームの副キャプテン。
投げてはスピンの効いたストレートと緩急自在の変化球で打者を翻弄し
打ってはパンチ力のある豪打で打球を飛ばす。

575 view

次の試合 NEXT MATCH

試合日程を見る

チーム順位表 MIYABI D1 B

チーム名
Phoenix21016
Rangers21016
パディーズ20012
MAX Baseball Club1006
東京ジュピターズ0000
FS A Cuppers0000

順位表・試合結果を見る

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING