明るく笑ってアパッチ野球

所属
MIYABI D3
グループ
A

(2025年)

【経験レベル】草:17人 小学:11人 中学:17人 高校:11人 大学:0人 45歳オーバー:12人 女性:0人 休部中:2人 助っ人・マネージャー:11人 未登録:0人
【対戦可能曜日】土曜日:◎大歓迎 / 日曜日:◎大歓迎 / 祝日:◎大歓迎
平日(月曜日:×お断り / 火曜日:×お断り / 水曜日:×お断り / 木曜日:△状況次第 / 金曜日:△状況次第)

チーム名 試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差
東京南海Z団 11332756646954-308
打率 (1試合平均) 得点 (1試合平均) 長打率 (1試合平均) 盗塁 (1試合平均) 失点 (1試合平均) 防御率 (1試合平均)
 (E)
.244
145位(170チーム中)
 (D)
5.72
98位(170チーム中)
 (C)
.339
144位(170チーム中)
 (C)
4.7回
14位(170チーム中)
 (F)
8.44
151位(170チーム中)
 (F)
9.89
167位(170チーム中)
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

東京南海Z団とは?

【お知らせ】現在ユニフォーム作成中です
リストの番号について
・000番台は新規統一ユニフォーム
・700番台は南海ユニフォーム
・800番台はZ団ユニフォームとなります
今しばらくは三種のユニ混合となりますが
よろしくお願いいたします

チーム名の由来

●実は良くわからない。
●元はフットサルチームの登録名らしい
●メンバーは誰も気にしていない
●団 と漢字が入ってるので他チームと区別しやすい。
●如何にもオッさんチームらしい響き
●今更、変えようと思わない
●本当は皆、愛着を持っている,,,のではないかと少しだけ思っている

とまぁ、こんな感じでございます
申し訳ありません。

チームの方針・価値観

●明るく楽しく。
●怪我しない。
●相手チーム、審判には敬意を払う。
●相手のナイスプレーには拍手を
●味方のエラーには笑いを
●寒い、暑い、遠い、は試合中は言わず酒飲んで言う。
●自チーム他チーム関係者すべての方に感謝しつつ、大いに野球を楽しむべし。
●最後に、たまには練習しよ。

以上、チーム方針でした。

新規入団選手情報

2025年01月23日 ヒロト(008) 野球経験レベル:中

2025年01月23日 シュガー(021) 野球経験レベル:中

2025年01月23日 テルオ(026) 野球経験レベル:中

2024年10月19日 ミナミ(037) 野球経験レベル:中

2024年05月29日 HAL(048) 野球経験レベル:小

2024年05月25日 ARAI(701) 野球経験レベル:小

2024年05月12日 HANAMI(087) 野球経験レベル:中

2024年03月30日 morimoto(003) 野球経験レベル:高

2023年09月12日 TAKHASHI(911) 野球経験レベル:草

2023年07月08日 iemura(913) 野球経験レベル:高 (45歳以上)

2023年06月24日 KOJIMA(999) 野球経験レベル:中

2023年06月24日 オガワ(014) 野球経験レベル:草

2023年06月10日 kuramoto(912) 野球経験レベル:小

2023年06月10日 NISHI(708) 野球経験レベル:高

2023年05月26日 KAGEURA(918) 野球経験レベル:中

2023年05月26日 KEN(796) 野球経験レベル:草

2023年03月24日 NISHIKAWA(927) 野球経験レベル:草

2023年02月03日 YAMAZAKI(039) 野球経験レベル:草

チームPR(チームHP・SNS等)

●やってみたいが…
●文才の無さが致命的
●一応Youtubeに試合動画は隠してある
●SNSがわからないメンバーがいる
●当面、この分野まで手が回らない。

以上でございます。

東京南海Z団のチームインタビュー

[インタビュー実施日]2023年02月15日

2023シーズン開幕インタビュー(東京南海Z団編)

回答者:東京南海Z団 ヌノイ(004)選手

東京南海Z団の年間リーグ成績

順位試合数勝数負数引分総得点総失点総得失差平均得点平均失点勝率
20251102535286-345.208.6028.6%
20245103706284-226.208.4030.0%
20237102804294-524.209.4020.0%
20224103616193-326.109.3033.3%
202173030322-191.007.330.0%
202051028063104-416.3010.4020.0%
20193102716780-136.708.0022.2%
2018210640545225.405.2060.0%
20173103707393-207.309.3030.0%
2016410550544955.404.9050.0%
20156102716075-156.007.5022.2%
201451028055122-675.5012.2020.0%
201331028063128-656.3012.8020.0%
合計-11332756646954-3085.728.4429.9%

東京南海Z団の全成績(リーグ・トーナメント含む)

ランキングpt pt順位 試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
2025--102535286-345.208.6028.6%
2024--113806497-335.828.8227.3%
2023--13310080124-446.159.5423.1%
2022--103616193-326.109.3033.3%
2021--3030322-191.007.330.0%
2020--1129068123-556.1811.1818.2%
20197.2359 pt91位/167チーム中1229171102-315.928.5018.2%
20189.043 pt49位/127チーム中159609685116.405.6760.0%
合計--129368767511106-3555.018.5726.0%

上記データは2018年の成績から表示されます。

東京南海Z団の受賞トロフィー

リーグ成績 IKI

リーグ戦 (MIYABI D3 Bグループ)

5

(2024年)

詳細

スカイツ・フューチャーカップ

スカイツ・フューチャーカップ

挑戦中

(2024年)

詳細

最近3試合の日程・結果試合(2025年)

勝敗日付/球場対戦チームスコア/
開始時間
登板投手詳細
1【敗】2025年05月24日 (土)
柴又野球場D面野球場

AROSSO
13 - 1
14:00~
詳細
2【引】2025年04月26日 (土)
芝公園野球場

NPゼブラ
8 - 8
11:00~
詳細
3【敗】2025年04月12日 (土)
駒沢軟式野球場野球場

ケンボウズ
19 - 2
12:30~
詳細

東京南海Z団のベスト投手TOP3

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
防御率
HANAMI(087)
6.56
ARIOKA(099)
8.75
ツジイ(012)
10.68
勝利
ツジイ(012)
1
HANAMI(087)
1
セーブ
奪三振
HANAMI(087)
21奪三振
ツジイ(012)
16奪三振
ARIOKA(099)
13奪三振
防御率
HANAMI(087)
8.24
オガワ(014)
14.27
勝利
ARIOKA(099)
1
ツジイ(012)
1
HANAMI(087)
1
セーブ
奪三振
HANAMI(087)
18奪三振
オガワ(014)
13奪三振
ツジイ(012)
7奪三振
防御率
シナガワ(017)
8.00
勝利
ヌノイ(004)
1
NISHI(708)
1
ツジイ(012)
1
セーブ
ツジイ(012)
1S
奪三振
シナガワ(017)
14奪三振
ARIOKA(099)
7奪三振
トモクン(810)
7奪三振
防御率
YAMKAGE(058)
6.65
勝利
YAMKAGE(058)
3
セーブ
TAGUCHI(019)
1S
HATA(700)
1S
奪三振
YAMKAGE(058)
20奪三振
シナガワ(017)
13奪三振
TAGUCHI(019)
10奪三振
防御率
勝利
セーブ
奪三振
シナガワ(017)
12奪三振
トモクン(810)
3奪三振
ヌノイ(004)
1奪三振
防御率
エンドー(807)
7.00
シナガワ(017)
11.92
オガタ(818)
13.22
勝利
シナガワ(017)
2
セーブ
奪三振
シナガワ(017)
23奪三振
オガタ(818)
14奪三振
エンドー(807)
8奪三振
防御率
オガタ(818)
4.12
エンドー(807)
12.32
勝利
ヌノイ(004)
1
オガタ(818)
1
セーブ
奪三振
オガタ(818)
26奪三振
トモクン(810)
4奪三振
ヌノイ(004)
3奪三振
防御率
オガタ(818)
5.62
勝利
オガタ(818)
7
エンドー(807)
2
セーブ
奪三振
オガタ(818)
40奪三振
トモクン(810)
11奪三振
アキテル(825)
2奪三振
防御率
オガタ(818)
8.02
勝利
オガタ(818)
2
エンドー(807)
1
セーブ
奪三振
オガタ(818)
25奪三振
トモクン(810)
5奪三振
エンドー(807)
4奪三振
防御率
オガタ(818)
3.85
勝利
オガタ(818)
5
セーブ
退団選手
2S
奪三振
オガタ(818)
23奪三振
退団選手
12奪三振
トモクン(810)
8奪三振
防御率
オガタ(818)
7.26
勝利
オガタ(818)
2
セーブ
奪三振
オガタ(818)
20奪三振
マッスー(001)
4奪三振
エンドー(807)
2奪三振
防御率
オガタ(818)
10.41
ヌノイ(004)
19.69
勝利
オガタ(818)
2
セーブ
奪三振
オガタ(818)
14奪三振
ヌノイ(004)
8奪三振
助っ人(999)
5奪三振
防御率
オガタ(818)
11.24
エンドー(807)
13.33
勝利
オガタ(818)
1
エンドー(807)
1
セーブ
奪三振
オガタ(818)
18奪三振
退団選手
9奪三振
エンドー(807)
8奪三振

※防御率は規定投球回以上のみ (規定投球回は、2.3月:2回、4.5月:5回、6.7:8回、8.9月:11回、10月:14回にて計算)

東京南海Z団の個人成績を見る

東京南海Z団のベスト打者TOP3

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
打率
マッスー(001)
.455
SASAMOTO(002)
.412
ツジイ(012)
.400
本塁打
ツジイ(012)
2本塁打
SUZUKI(005)
1本塁打
打点
ツジイ(012)
6打点
ARIOKA(099)
6打点
TAGUCHI(019)
4打点
盗塁
マッスー(001)
12盗塁
ツジイ(012)
11盗塁
TAGUCHI(019)
8盗塁
打率
TAGUCHI(019)
.435
HANAMI(087)
.364
SASAMOTO(002)
.333
本塁打
TAGUCHI(019)
3本塁打
オガワ(014)
1本塁打
打点
TAGUCHI(019)
13打点
ヌノイ(004)
6打点
SUZUKI(005)
5打点
盗塁
マッスー(001)
7盗塁
TAGUCHI(019)
5盗塁
ガッキー(040)
5盗塁
打率
ガッキー(040)
.467
マッスー(001)
.421
HATA(700)
.400
本塁打
ARIOKA(099)
1本塁打
TAGUCHI(019)
1本塁打
HATA(700)
1本塁打
打点
TAGUCHI(019)
7打点
マッスー(001)
5打点
HATA(700)
5打点
盗塁
マッスー(001)
8盗塁
TAGUCHI(019)
8盗塁
ガッキー(040)
8盗塁
打率
本塁打
打点
盗塁
ガッキー(040)
5盗塁
トモクン(810)
1盗塁
打率
マッスー(001)
.333
イケダ(908)
.308
スギタ(010)
.308
本塁打
退団選手
1本塁打
ミマサン(802)
1本塁打
トモクン(810)
1本塁打
打点
マッスー(001)
6打点
アオシマ(007)
6打点
マサル(808)
6打点
盗塁
マッスー(001)
18盗塁
トモクン(810)
11盗塁
スギタ(010)
8盗塁
打率
マッスー(001)
.353
エンドー(807)
.300
ヌノイ(004)
.269
本塁打
マッスー(001)
1本塁打
トモクン(810)
1本塁打
退団選手
1本塁打
打点
ヌノイ(004)
10打点
トモクン(810)
8打点
matsu(999)
6打点
盗塁
マッスー(001)
13盗塁
マサル(808)
7盗塁
エンドー(807)
6盗塁
打率
ガッキー(040)
.385
ヌノイ(004)
.320
matsu(999)
.300
本塁打
スギタ(010)
1本塁打
退団選手
1本塁打
打点
エンドー(807)
7打点
スギタ(010)
6打点
イケダ(908)
5打点
盗塁
マッスー(001)
13盗塁
ガッキー(040)
9盗塁
マサル(808)
7盗塁
打率
sumii(999)
.381
ガッキー(040)
.364
退団選手
.348
本塁打
マサル(808)
3本塁打
スギタ(010)
1本塁打
エンドー(807)
1本塁打
打点
マサル(808)
12打点
エンドー(807)
9打点
ガッキー(040)
8打点
盗塁
ガッキー(040)
6盗塁
退団選手
5盗塁
sumii(999)
5盗塁

※打率は規定打席以上のみ (規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算)

東京南海Z団の個人成績を見る

リーグ専属カメラマンが撮影した東京南海Z団の熱戦フォト

対 ケンボウズ戦 (259枚)

【公式戦】2025年4月12日 12: 30~ 駒沢軟式野球場野球場 ケンボウズ 19 対 2  東京南海Z団

対 Minds戦 (276枚)

【公式戦】2024年7月13日 15: 00~ 世田谷公園野球場野球場 Minds 0 対 15  東京南海Z団

対 バニーズ戦 (275枚)

【スカイツ・フューチャーカップ戦】2023年7月8日 15: 00~ 羽根木公園野球場野球場 バニーズ 12 対 12  東京南海Z団

対 さしきオリオンズ戦 (177枚)

【公式戦】2019年7月13日 12: 00~ 豊島区総合体育場野球場野球場 さしきオリオンズ 3 対 2  東京南海Z団

東京南海Z団の熱戦フォト

対 Tokyo Crazy Eagles戦

【公式戦】2014年4月19日 12: 00~ 神宮外苑ケヤキ野球場 東京南海Z団 9 対 21  Tokyo Crazy Eagles

対 鮪戦

【公式戦】2014年6月14日 15: 00~ 渋谷区 二子玉E面野球場 東京南海Z団 8 対 15  鮪

東京南海Z団内注目戦士

1

001マッスー

★新ユニです
・野球はそこそこうまい
・しゃべりは今一つ
・今年こそスカイツで盗塁王を取ってくれ!


2017年 

650 view

2

019TAGUCHI

南海所属

443 view

3

903yonekawa

“恵比寿の貴公子”
その並外れたパワーは野球にも、婦女子にも均等に
振り分けられる優しくクレバーな監督様です。

433 view

4

004ヌノイ

★新ユニです
・無事是名馬
・老眼で薄暮は無理
・カンジャパに続きZ団でも優勝したい!

414 view

5

017シナガワ

★新ユニです
・期待の新人
・エースオガタさんに続く第二の柱に
・若さに期待です!

410 view

次の試合 NEXT MATCH

試合日程を見る

チーム順位表 MIYABI D3 A

チーム名
東京南海Z団25347
バニーズ40024
ポラリス学園30018
ハーカバス21016
REGALOS04016
Abends04016
武蔵台ARROWS0208
栗平スクイッズ0015
FUMBLES0000

順位表・試合結果を見る

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING