勝ってうまい酒を飲む!
(2021年)
【経験レベル】草:8人 小学:0人 中学:8人 高校:9人 大学:0人 45歳オーバー:0人 女性:0人 休部中:0人 助っ人・マネージャー:0人 未登録:0人
【対戦可能曜日】土曜日:◎大歓迎 / 日曜日:○歓迎 / 祝日:△状況次第
平日(月曜日:×お断り / 火曜日:×お断り / 水曜日:×お断り / 木曜日:×お断り / 金曜日:×お断り)
チーム名 | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 総得点 | 総失点 | 総得失差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東京アザーズ | 28 | 12 | 13 | 3 | 179 | 149 | 30 |
打率 (1試合平均) | 得点 (1試合平均) | 長打率 (1試合平均) | 盗塁 (1試合平均) | 失点 (1試合平均) | 防御率 (1試合平均) |
---|---|---|---|---|---|
(C) .270 71位(167チーム中) | (C) 6.39 68位(167チーム中) | (B) .401 69位(167チーム中) | (G) .9回 164位(167チーム中) | (C) 5.32 77位(167チーム中) | (C+) 4.03 54位(167チーム中) |
(さらに詳しく) | (さらに詳しく) | (さらに詳しく) | (さらに詳しく) | (さらに詳しく) | (さらに詳しく) |
2016年に結成し、2017年からスカイツリーグに参画したチームです。
チーム平均年齢は20代後半で、メンバー構成は経験者、未経験者が半々程度となります。
チーム力は低くないと思ってはおりますが、ここぞの場面で結果を残せない、
勝負弱いチームというのが自己評価になります。
メンバーは揃っているので、一人一人が噛み合えば優勝も狙える!…はず。
今となっては様々な生い立ちのメンバーが集まったチームですが、
元々は大学の友人達で結成されたチームです。
大学時代、まともに授業を受けていないメンバーだったので、
課題が出た場合は少ない人脈を使って課題の答えをかき集めておりました。
課題を友人から頂戴する際に「アザス!」とお礼を言っていたことが、
チーム名の由来と言われております。
しかしあまりにも情けない集団とバレてしまうので、
表向きは「大学メンバーだけでなく、その他のメンバーも多く集まって結成した」という意味で、
others(アザーズ)と命名されたことにしております。
実力や結果だけでなく、参加率など選手のやる気や気持ちも踏まえて起用法を決定しております。
普段はワイワイ仲のいいメンバーですが、「真剣にやるからこそ楽しい」と考え、
試合は全力野球で、互いを叱咤激励しながら取り組んでおります。
年 | 順位 | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 総得点 | 総失点 | 総得失差 | 平均得点 | 平均失点 | 勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | 5 | 5 | 2 | 3 | 0 | 22 | 22 | 0 | 4.40 | 4.40 | 40.0% |
2019 | 4 | 8 | 5 | 3 | 0 | 56 | 38 | 18 | 7.00 | 4.75 | 62.5% |
2018 | 5 | 10 | 3 | 6 | 1 | 76 | 53 | 23 | 7.60 | 5.30 | 33.3% |
2017 | 6 | 5 | 2 | 1 | 2 | 25 | 36 | -11 | 5.00 | 7.20 | 66.7% |
合計 | - | 28 | 12 | 13 | 3 | 179 | 149 | 30 | 6.39 | 5.32 | 48.0% |
年 | ランキングpt | pt順位 | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 総得点 | 総失点 | 総得失差 | 平均得点 | 平均失点 | 勝率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | - | - | 7 | 3 | 4 | 0 | 31 | 33 | -2 | 4.43 | 4.71 | 42.9% |
2019 | 8.2044 pt | 68位/167チーム中 | 10 | 5 | 4 | 1 | 67 | 52 | 15 | 6.70 | 5.20 | 55.6% |
2018 | 6.728 pt | 70位/127チーム中 | 11 | 3 | 7 | 1 | 83 | 61 | 22 | 7.55 | 5.55 | 30.0% |
合計 | - | - | 36 | 15 | 17 | 4 | 226 | 193 | 33 | 4.97 | 5.36 | 37.5% |
上記データは2018年の成績から表示されます。
回 | 勝敗 | 日付/球場 | 対戦チーム | スコア/ 開始時間 | 登板投手 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
該当の試合データがありません。 |
※防御率は規定投球回以上のみ (規定投球回は、2.3月:2回、4.5月:5回、6.7:8回、8.9月:11回、10月:14回にて計算)
打率 | ||
---|---|---|
![]() | 嶋井(25) | |
![]() | .400 | |
![]() | 曽根崎(30) | |
![]() | .308 | |
![]() | 松本勇樹(5) | |
![]() | .304 |
本塁打 | ||
---|---|---|
![]() | 澤野 敬斗(0) | |
![]() | 1本塁打 |
打点 | ||
---|---|---|
![]() | 古賀聡(29) | |
![]() | 5打点 | |
![]() | 真也(2) | |
![]() | 5打点 | |
![]() | 伊藤広喜(23) | |
![]() | 4打点 |
盗塁 | ||
---|---|---|
![]() | 真也(2) | |
![]() | 4盗塁 | |
![]() | 平大岳(10) | |
![]() | 3盗塁 | |
![]() | 澤野 敬斗(0) | |
![]() | 2盗塁 |
打率 | ||
---|---|---|
![]() | 佐藤綾(3) | |
![]() | .600 | |
![]() | 平大岳(10) | |
![]() | .571 | |
![]() | 久保崎大(27) | |
![]() | .500 |
本塁打 | ||
---|---|---|
![]() | 平大岳(10) | |
![]() | 2本塁打 | |
![]() | 松本勇樹(5) | |
![]() | 1本塁打 | |
![]() | 古賀聡(29) | |
![]() | 1本塁打 |
打点 | ||
---|---|---|
![]() | 平大岳(10) | |
![]() | 13打点 | |
![]() | 松本勇樹(5) | |
![]() | 9打点 | |
![]() | 久保崎大(27) | |
![]() | 7打点 |
盗塁 | ||
---|---|---|
![]() | 平大岳(10) | |
![]() | 5盗塁 | |
![]() | 佐藤綾(3) | |
![]() | 4盗塁 | |
![]() | 久保崎大(27) | |
![]() | 3盗塁 |
※打率は規定打席以上のみ (規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算)
1位
10平大岳
勝負強いバッティングでチームを牽引する。チャンスで打席に入れば必ず点が入ると言っても過言ではない。また、投手としても才能を開花させ、安定したピッチングでゲームを作る。
監督しても抜群のリ
1883 view
チーム名 | 勝 | 負 | 分 | 点 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 東京ビシソワーズ | 4 | 6 | 0 | 48 |
![]() | 東京ブルーフェザンツ | 5 | 4 | 0 | 46 |
![]() | BLACK DOOP | 3 | 7 | 0 | 46 |
![]() | ホワイトストーンズ | 2 | 7 | 0 | 40 |
![]() | 東京アザーズ | 2 | 3 | 0 | 24 |
![]() | SBC | 0 | 0 | 0 | 0 |