インタビュー実施日:2023年02月15日
練馬レッドサーティーンズ
(2025年)
チーム名 | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 総得点 | 総失点 | 総得失差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
練馬レッドサーティーンズ | 61 | 25 | 31 | 5 | 381 | 356 | 25 |
打率 (1試合平均) | 得点 (1試合平均) | 長打率 (1試合平均) | 盗塁 (1試合平均) | 失点 (1試合平均) | 防御率 (1試合平均) |
---|---|---|---|---|---|
(B) .298 35位(179チーム中) | (C) 6.25 72位(179チーム中) | (A) .443 37位(179チーム中) | (E) 2.4回 128位(179チーム中) | (D) 5.84 91位(179チーム中) | (D) 5.71 113位(179チーム中) |
(さらに詳しく) | (さらに詳しく) | (さらに詳しく) | (さらに詳しく) | (さらに詳しく) | (さらに詳しく) |
チームへの単独インタビューとして「2023シーズン開幕インタビュー(練馬レッドサーティーンズ編)」を練馬レッドサーティーンズの八木(7)選手にお聞きしました。
多くのチームがまだ対戦したことのないチームなので、あまり大した感想は持てていないのですが、同組で対戦することがあれば楽しみです。
第1は1年間無理なく試合を消化しきることですね。3年続けてリーグ戦を全試合行えていないので、今年は全試合消化できればと。そこで結果がついてくればなお良いですね。
9月3日のキャットハンズさまとの試合が圧倒的にベストでした。とにかく投手に苦しんだ一年でして、投手がしっかり投げきれば正面から戦ってちゃんと勝ちきれるよねという感じでした。
毎年期待しているのですが、川合投手が安定して長いイニング結果を出すことですね。もっといい成績が残ると思うので、期待しています。
いつも忙しい中で予定を空けて参加してくださっているメンバーにとても感謝してます。今年は勝率5割以上ほしいですね笑
4期ぶりの勝ち越し目指して頑張りましょう。
所属:練馬レッドサーティーンズ / 投打:右投右打 / 役職: 監督 オーナー 選手会長 経理 用具管理 2018シーズンは安定感のある打撃力と高い出塁率で、チームの中軸を支えた。
今季は長打を増やし、クリーンアップとしてより強く存在感を示していきたい。
チーム名 | 勝 | 負 | 分 | 点 | |
---|---|---|---|---|---|
KOREANS | 0 | 0 | 0 | 0 | |
ブラックルシアンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | |
練馬レッドサーティーンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | |
PAWABACS | 0 | 0 | 0 | 0 | |
ORDERMADE BASEBALL CLUB | 0 | 0 | 0 | 0 | |
大般若長光 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
アクティブエイト | 0 | 0 | 0 | 0 |