[2024シーズン チャレンジカップ土曜 優勝予想] 優勝候補最右翼は昨シーズンリーグ戦優勝のピグレッツ、三千盛ケルベロスの争いか!この2チームに割って入れるのはどのチームか?

 | 2024年5月28日

王者ピグレッツ!今年も投打で他を圧倒するか!?

東京スカイツリーグのチャレンジカップ(土曜枠)が、3月2日の東京ぴーなっつ対ブラックルシアンズ戦からスタートした。
現状(4月19日現在)、開催された試合数がまだ少なく、先の展開は予測がしがたいものになっている。
今シーズンは計16チームが参戦してきた土曜枠だが、優勝の栄冠を勝ち取るのはどのチームだろうという点に興味が集まるところだ。
昨シーズンのリーグ戦などのデータから各チームの戦力を分析し、予想してみた。

本命: ピグレッツ

優勝の本命はピグレッツ。
昨シーズンは2021年に続いて2度目のリーグ優勝を飾ったうえ、リーグ戦では直近3年はいずれも2敗しかしていないというリーグ戦での強さを鑑みると、チャレンジカップ優勝候補に挙げるのは当然と言えるだろう。

投手陣は昨シーズンリーグ戦でチームトップの5勝をマークしたNAO-K(11)が先発陣の中心的な存在。
また、抑えには昨シーズン4Sを上げたベテランの省エネのピッチングにこだわるSDGs投手こと矢野バウアー(18)が控えており、先発と抑えの役割がはっきりしているのがピグレッツの強みだとも言える。

また、打線は主に6番で出場したA.Cap.大橋(10)が昨シーズンはリーグ戦でチームトップの10打点をマークし、打率も.591のハイアベレージを残して打線をけん引した。
主に中軸を打つNAO-K(11)もチームに欠かせない存在で、打率.550に加え、10盗塁の快速も魅力の選手である。

対抗: 三千盛ケルベロス

勢い◎!絶対的四番の木村(7)の一発に期待!

勢い◎!絶対的四番の木村(7)の一発に期待!

対抗は昨シーズンのリーグ戦で8勝1敗1分けという抜群の成績で優勝した三千盛ケルベロス。
2019年のスカイツリーグ参戦後、2022年までの通算成績は15勝18敗と負けが先行していたが、2023年シーズンはチーム成績が急上昇。
従って勢いは本命のピグレッツ以上のものがあると言っても過言ではないだろう。

投手陣は昨シーズンのリーグ戦で三島(30)、高木(29)の2人で8勝中6勝をマークしたが、他にも勝ち星こそなかったが主にリリーフで登板して14イニングで10個の三振を奪った百瀬(14)などが控えており、質・量ともに豊富な印象だ。

また、打撃陣は主に上位を打つ高木(29)が打率.394で本塁打3本(ランニングホームラン2本含む)、絶対的四番とチーム内で評価される木村(7)が勝負強さを発揮してチームトップの9打点をあげるなどの好成績を残した。
その他前田(25)、山田(17)らも高打率を残しており、相手投手にとって厄介な切れ目のない打線だいう評価が妥当だ。

有力: 東京ビシソワーズ

投打のバランス◎!そろそろタイトルが欲しいところだ!

投打のバランス◎!そろそろタイトルが欲しいところだ!

3番手評価としたのは、過去に2度、このチャレンジカップで3位に入った実績がある東京ビシソワーズだ。
スカイツリーグに2016年から参戦しており、これまでリーグ戦で負け越したことが2回しかない安定感抜群の成績にも好感が持てる。

投手陣は3人と、やや選手層が薄いのが気になる。
昨シーズンのリーグ戦は大島尚(11)が33投球回で3勝、トダタカミネ(0)が18投球回で4勝と、この2人でほとんどのイニングをまかなった(3番手投手の細井康司(22)は6イニング投げたのみ)。
従ってチャレンジカップもこの2人の踏ん張りがカギになるだろう。

打線は昨シーズンの途中から4番に座った長並壱哉(24)が、鎌形裕太(15)と並んでリーグ戦チームトップの10打点をマーク。
また、上位を打つ伊藤優輝(27)、YASUHARU(69)の2人の出塁率がともに5割を超えており、上位が出塁して中軸がキッチリ返すという理想的な攻撃が出来る布陣だと言えよう。

大穴: ブラックルシアンズ

平野(25)、宮腰(38)のダブルエースで優勝だ!

平野(25)、宮腰(38)のダブルエースで優勝だ!

大穴はブラックルシアンズとした。
2019年のスカイツリーグ参戦以降、まだリーグ戦優勝の経験はないものの、初年度以外は毎シーズン勝ち越してきた堅実さを評価したい。
平均年齢20後半という若さも魅力で、ひょっとしたら勢いでV争いに食い込んで来る可能性もあるだろう。

投手陣は、平野(25)、宮腰(38)、田村(弟)(9)の3人が在籍。
昨シーズンは主に平野(25)、宮腰(38)の2人が先発し、田村(弟)(9)がリリーフとして登板しており、投手リレーは確立されている雰囲気だ。
尚、平野(25)、宮腰(38)の2人はいずれもスカイツリーグ通算10勝以上マークしている実績があり、チームにとって頼れる存在と言えるだろう。

また、打撃陣はどの打順も器用にこなすキャプテンの林(13)が昨シーズンはリーグ戦でチームトップの打率.571をマーク。
主に6番に入る薄井(3)や平野(25)の2人もともに打率.400をマークしており、巧打者が揃っている。
盗塁9個と快速の9田村(弟)は出塁率が低く、せっかくの足を十分に生かせていない印象だ。

上位2強はチーム力が高くV最有力だが、トーナメント戦だけにひと波乱の可能性も?

リーグ戦やスカイツリーグ参戦後の通算成績などから評価すると、本命ピグレッツ、対抗三千盛ケルベロスの2チームが実力上位なことは明らかだ。
ただ、一発勝負のトーナメント戦だけに波乱の可能性も0ではないだろう。
3番手評価以下のチームの中にも着実に力をつけているチームもあるだけに、上位評価の2チームも大いに警戒は必要であり、カップの推移を興味深く見守りたいところだ。

こんな記事も読まれています

【CS D3 2024優勝予想】本命は圧倒的な成績でリーグ優勝の三千盛ケルベロス!!昨シーズン王者のピグレッツは対抗評価!? 投稿:2024年4月27日  Total:2190 view

[祝 CS D3 優勝 2023 明治神宮]投打が噛み合いピグレッツが初優勝!!投げては3投手が完封リレー!打ってはTOMOKI(2)が2打点!(ピグレッツ 4 対 0 MARVELL) 投稿:2024年3月1日  Total:1300 view

[祝 WS 優勝 2023 明治神宮]2020年度の中止を乗り越えMuddyWatersが念願の初優勝!!初回に奇策(?)を用いたことが勝利に繋がったか!?(プレアデス 1 対 4 MuddyWaters) 投稿:2024年3月11日  Total:750 view

[祝 CS D1 優勝 2023 明治神宮]佐野(0)監督の采配ズバリ!?ユナイツが逆転、同点、勝ち越しのシーソーゲームを全員野球で制す!!(六本木ハマーズ 5 対 8 ユナイツ) 投稿:2024年4月1日  Total:525 view

[祝 CS D2 優勝 2023 明治神宮]Blue Radiantsが5年ぶり2度目の優勝!!6:門田(6)の2点適時打、24:鈴木 隆太(24)の好走塁などで4点を奪う!(光が丘Walkers 1 対 4 Blue Radiants) 投稿:2024年5月23日  Total:518 view

[2024シーズン フューチャーカップ日曜 優勝予想] 日曜枠は大混戦!昨シーズンリーグ戦成績上位の本命パワーオブザゴリラーズ・対抗MARVELLとも盤石とは言えず!? 投稿:2024年4月29日  Total:501 view

[祝 FC土曜 優勝 2023]PAWABACSが接戦を制し初優勝!!敗れたCOLORADO BUNNIESは3点ビハインドを1点差まで追いつめるもあと一歩及ばず!(COLORADO BUNNIES 3 対 4 PAWABACS) 投稿:2024年4月19日  Total:493 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51246 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49631 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44771 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44633 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34792 view

6

Aspens
1秋山

Aspens監督兼「左の」エース。
2022年エース剥奪。仕方ないのでバットとグラウンド取得と出欠管理で貢献する。

22971 view

7

渡辺WINS
15阿部

2021年度期待の新戦力!!

17371 view

8

大田ブルーウェーブ
1森本遥斗

色気のあるプレーで多くの女性を魅了する走攻守三拍子揃った天才イケメンエース!昨年は投手三冠に輝き、打撃では不動の3番として君臨し華麗な遊撃守備を披露。見た目だけでクズ男キャラになってしまう。

17325 view

9

PALYBALLS
10ノブ

★チーム創設メンバー
■2016年11月入団
■可能性の獣
*オタク×野球の象徴!
■推しメン:
・篠塚つぐみ/プレイボールズ

16855 view

10

アオイハル
11松島 大進

13214 view

1096

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手