【2016年 CS出場チーム分析】ホイチョイ

MIYABI Bグループ

2 位

総合点
32 / 50
打率
1試合平均/2015年
得点
1試合平均/2015年
長打率
1試合平均/2015年
盗塁
1試合平均/2015年
失点
1試合平均/2015年
防御率
1試合平均/2015年
 (B)
.290
9位(32チーム中)
 (B)
7.30
13位(32チーム中)
 (A+)
.457
7位(32チーム中)
 (C)
4.6回
11位(32チーム中)
 (C)
5.10
17位(32チーム中)
 (C+)
4.18
16位(32チーム中)
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

ホイチョイの戦力分析

2015年初参戦し、いきなりのリーグ戦2位でCS初出場を決めたホイチョイ。選手層は決して厚くはないものの、個々のポテンシャルの高さで実績を積み上げてきたチームにみえる。

昨年はチーム打率.290、長打率が.457と、攻撃力のあるところをみせつけた。ちなみに10試合でチーム本塁打が7本も出ている。打率.400、長打率.550とチーム1の結果を残したチームのキープレーヤー笹平、主に下位に座るも打率.391をマークし盗塁も17個を決めたおがわ、3本塁打で13打点をマークした3番後藤など、高い攻撃力を持った選手たちが揃っている。

一方投手は、昨年は10試合をほぼ一人で投げ抜き、チーム全勝ち星の8勝をあげた小山頼みというところはある。防御率は4.68も、四死球は18とコントロールの良さが身上だ。他、昨年は6イニングのみの登板だったが無失点に抑えたおがわ、昨年登板はなかったものの高校時代投手経験のある後藤などもいるが、やはり主戦の小山に今年もマウンドを託すことになるだろう。ただ勝ち抜いていくには小山一人では厳しいため、やはりもう1枚、ないしは2枚の軸となる投手が欲しいところだ。打力があるチームなだけに、投手陣の層が厚くれば、まさに「鬼に金棒」であろう。

昨年初参加で、いきなりCS出場を果たしたチームは今CSでもいくつかあるが、やはりこうして新生チームが主要な大会にどんどん名乗りをあげてくることは、リーグの活性化にもつながるし、こういったチームは底力がある証拠でもあるだろう。2年目のシーズンを迎えるホイチョイ、その底力を今年も見せられるか注目だ。
試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
2015108207351227.305.1080.0%

CS優勝への投手のキーマン

【投手のキーマン】 小山

昨年もシーズンを通して、チームのマウンドをほぼ一人で守り抜いた小山。一人でチームの全勝ち星である8勝をあげた功績は大きい。そして何よりもコントロールがよいのが彼の特徴で、昨年は無四球試合などもあった。やはり四死球が少ないと守備もリズムが作りやすいし、それだけ「試合を作れる投手」ということになる。昨年の10試合で、エラーが19と少ないのもうなずける。また昨年は1試合平均で6~7本のヒットを打たれ、かつ防御率も4点代にもかかわらず8勝もしているというのは、打線の援護もあるだろうが、「粘り強い投球」ができる証拠だと思う。その粘り強さがCSでも発揮できるか注目したいと


小山(31)
566 view

試合投球回完投勝利無四球完投完全試合勝利敗北セ-ブ被安打被本塁打奪三振与四球与死球暴投ボ-ク失点自責点防御率
20151055(1)310820684231620050374.71

CS優勝への野手のキーマン

【打者のキーマン】 おがわ

「下位に打てる選手がいるチームは強い」。まさにそれがホイチョイというチームを表す言葉だろう。昨年は、その下位で、しっかり実績を作ったおがわ。打率.391、出塁率.517は、もはや下位のバッターではない。しかも盗塁も17個を決めた走力も持ち合わせている。彼が昨年同様、下位に座り、上位打線につなぐことができれば間違いなく得点力が上がるだろう。そういった意味では守りも含めて、おがわのプレーがチームの勝敗を左右するといってもよいだろう。


おがわ(28)
137 view

年度試合打席数打数得点安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁盗失犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率失策美技
2015102923991002170005130.3910.435 0.51762

CSへの出場権を獲得するまでの道のり

初年度の2015年からいきなりリーグ戦2位通過でCS出場を果たしたホイチョイ。10戦8勝2敗は立派なものだ。試合の内容も取られたら取り返すだけの勢いがあり、1イニング5点以上のビックイニングも何度か作っている。そのかさにかかった攻撃は、底知れぬ力を感じさせるものであった。

そんなホイチョイだが、初陣戦のバーストズ戦は多少の緊張とナイターでの試合ということもあったのだろうか、ヒット5本で2点止まり。一方、エース小山は8安打されるも我慢の投球を展開。結局初戦は3-2の黒星スタートとなった。しかし次戦から本来の力を発揮し始める。2戦目のK.B.F.Cイーグルス戦、初回こそエラーと3本のヒットで3点を先制されるも、その裏2点を返し、続く2回には3点を取って早々に試合をひっくり返した。しかし4回には4安打を集中され逆転されるが、5回には菅井、下村、小山の3連打などで再度ひっくり返し、結局7-6で初白星を飾った。このシーソーゲームをモノにした経験が、チームにとっては大きな自信となったのか、以降連勝街道を突き進んでいく。エース小山もヒットは打たれ点は取られはするも、与四死球を最小限に抑えるなど、我慢の投球が光った。そのあとは同組のチームポアンカレには敗れるも、負けは2試合にとどめた。

劣勢を跳ね除けるだけの粘りと、一気呵成に攻撃をしかける強かさとその破壊力でリーグ戦を勝ち上がったホイチョイ。同組の同じく8勝2敗のチームポアンカレに得失点差で差をつけられ惜しくも2位となったが、1位にも匹敵する成績だといえる。この勢いをCSに持ち込めるならば、十分に上位進出はありえるだろう。

ホイチョイの試合結果(2015年)
第1試合
(3月28日)

バーストズ戦
2-3
詳細
第2試合
(4月25日)

K.B.F.Cイーグルス戦
6-7
詳細
第3試合
(5月16日)

HYBRIDS戦
1-9
詳細
第4試合
(5月30日)

スレイヤーズ戦
3-4
詳細
第5試合
(6月13日)

ピグレッツ戦
6-11
詳細
第6試合
(6月20日)

ユーコーファイターズ戦
4-8
詳細
第7試合
(7月11日)

ツインリバーズ戦
6-9
詳細
第8試合
(7月18日)

RedPlums戦
9-10
詳細
第9試合
(8月22日)

チームポアンカレ戦
6-1
詳細
第10試合
(10月10日)

ベアーズ戦
7-12
詳細
合計試合数:10 成績: 8 2 0

監督が語るCSへの展望

監督に代行して、おがわが回答させていただきます。

トーナメントでは、まず対戦期限を守れるようグラウンド取りと対戦相手のチーム様とのやり取りを滞りなく進められるよう頑張りたいと思います。

トーナメント参戦1年目の新参者として、1試合でも多く勝ち上がれたらなと思います。


おがわ(28)
137 view

その他のCS出場チーム(2016年)

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手