【2017年 CS出場チーム分析】WANDS

MIYABI Fグループ

3 位

総合点
23 / 50
打率
1試合平均/2016年
得点
1試合平均/2016年
長打率
1試合平均/2016年
盗塁
1試合平均/2016年
失点
1試合平均/2016年
防御率
1試合平均/2016年
 (E)
.245
33位(45チーム中)
 (C)
6.40
25位(45チーム中)
 (C+)
.361
32位(45チーム中)
 (C)
4.6回
17位(45チーム中)
 (E)
7.30
35位(45チーム中)
 (D)
5.56
29位(45チーム中)
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

WANDSの戦力分析

二年目に大きな成長を見せているWANDSはCS初出場となる。

実力から言えば、まだまだCSレベルでは下位であることは間違いない。

しかし、彼らの武器は成長力であり、前年の成績から大きく上げてシーズンを終えることができたことや、2016年の最終戦から間が空いていることを考えれば、さらなる成長を遂げている可能性が高い。

主力にはヒッティング能力の高い選手が多く、また積極的な走塁を見せる選手も増えたため、得点力が大きく上がっている。また、カットが上手くなり、三振を取られずに四球を多く取れるようになっているので、対戦相手は迂闊に走者をためないように注意したい。

まずは初戦突破を目指したいが、そのためには投手陣の安定が不可欠だ。
制限投手のオノダの参加や、他の投手の奮起がカギになる。
中盤まで喰らいつく試合展開になれば初戦突破も充分にあると見る。
試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
2016106406473-96.407.3060.0%

CS優勝への投手のキーマン

投手のキーマンとして挙げたいのは先発担当のアラボー。
継投が目立つWANDSの中でも、特に先発として信頼される彼は事実上のエースと言える。

2016年度は勝ち星以外のチームタイトルを総ナメしたものの、それでも勝利数は心もとないのが気になるところ。

ガマンができるタイプだからこそ、バックが余計なストレスをかけないようにして、ピンチまで精神力を温存したい。安定した制球力を活かし、打たせて取るピッチングでしっかりゲームを作っていければ、WANDSの勝利を引き寄せる可能性も高い。


アラボー(25)
718 view

試合投球回完投勝利無四球完投完全試合勝利敗北セ-ブ被安打被本塁打奪三振与四球与死球暴投ボ-ク失点自責点防御率
20161033(1)100121292201990131214.45

CS優勝への野手のキーマン

打撃ではチーム打点王のテルに注目したい。
WANDSの中でも特に試合出場数が多いことや、勝負どころに絡むバッティングができる特性が、一発勝負のCSでは非常に頼りになる存在となるだろう。
打率はさほど高くはないが、しっかりボール球は選んでくるので、出塁率になると大きく跳ね上がるため、対戦相手は勝負に行かざるを得なくなる。

打順がどこになっても、何故か彼の前にはランナーが増える不思議な吸引力があるので、ターニングポイントを上手く制してチームに勢いをもたらしたい。


テル(6)
192 view

年度試合打席数打数得点安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁盗失犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率失策美技
2016123225873011160007070.2800.520 0.43812

CSへの出場権を獲得するまでの道のり

WANDSの二年目シーズンは、Brainsという強豪相手とはいえ、0-20の惨敗から始まった。続く強豪YAKITORI RAKUDA戦では、喰らいつくものの6-9と及ばず。

しかしながら、強豪相手でも全く届かないことは無いと自信をつけ、その後はチームが生まれ変わったように勝利を重ねるようになった。中でも、長打力と盗塁数のアップは課題だった得点力不足を解消し、勝利に結び付けられるようになった。

新メンバーの起用などにも一定の成果が見られ、戦力の底上げを果たしたWANDSは、強豪チームフミハナを破るなど勢いに乗って終盤5連勝でシーズンを終え、悲願のCS初出場の切符を手に入れることになった。

この勢いでチームに新たな歴史を刻むことができるか。
試合までにどこまでチームが伸びるかも大事な要素になりそうだ。

WANDSの試合結果(2016年)
第1試合
(3月13日)

Brains戦
0-20
詳細
第2試合
(3月21日)

YAKITORI RAKUDA戦
6-9
詳細
第3試合
(4月3日)

PATRIOTS戦
9-11
詳細
第4試合
(5月8日)

HYBRIDS戦
2-6
詳細
第5試合
(5月15日)

シェイカーズ戦
7-5
詳細
第6試合
(5月29日)

チームフミハナ戦
5-12
詳細
第7試合
(6月4日)

東京南海Z団戦
4-6
詳細
第8試合
(6月25日)

Cools戦
6-1
詳細
第9試合
(7月31日)

高円寺アッカ戦
10-7
詳細
第10試合
(8月27日)

WiCKS戦
5-6
詳細
合計試合数:10 成績: 6 4 0

監督が語るCSへの展望

リーグ参加初年度の2015年は1勝しか出来ずCSなど夢のまた夢でしたが、
2016年はメンバーの草野球慣れ、新メンバーの加入などポジティブな要素に加えて運にも恵まれ、
なんと6勝することができCS出場権を勝ち取ることができました。

とはいえ、CS出場チームの中ではランキングポイントは下から2番目の74位。
ほとんどのチームが格上です。
少しでも成長し今後に行かせるよう、格上チームの一挙手一投足を勉強させていただきます。

初戦はランキングポイント15位のSlammer's様。
ランキングポイントで言えば約5倍強いチームとの対戦です。

日程調整の結果、今年度のチーム公式戦初戦がSlammer's様との対戦となりました。
2016年の公式戦初戦はボロボロにもほどがある状態でしたので、
今年の初戦はそのようなことにならないよう、気を引き締めて野球を楽しめればと思います。

また、CS全体でもWANDS対Slammer'sが初戦になるようです。
CSを盛り上げるためにも、キーマンとしてあげていただいたアラボーとテルを中心に、
全員野球でジャイアントキリングを起こせるよう頑張りたいと思います!!


タマロー(10)[投制]
583 view

その他のCS出場チーム(2017年)

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手