【2019年 CS出場チーム分析】KOREANS

MIYABI Gグループ

3 位

総合点
15 / 50
打率
1試合平均/2018年
得点
1試合平均/2018年
長打率
1試合平均/2018年
盗塁
1試合平均/2018年
失点
1試合平均/2018年
防御率
1試合平均/2018年
 (B)
.297
21位(76チーム中)
 (D)
5.44
52位(76チーム中)
 (B)
.401
39位(76チーム中)
 (E)
2.8回
49位(76チーム中)
 (F)
8.56
63位(76チーム中)
 (F)
8.96
68位(76チーム中)
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

KOREANSの戦力分析

昨シーズンのチーム打率が2割9分7厘、長打率も4割台と高水準で得点能力が高いのが特徴。
しかも規定打席には届いていないものの、10打席以上立っている打者で3割越えが8人もいる。
まさに「何処からでも点が入る」攻撃力を備えている。
これでも選手達は打線が不調だったと言うのだから恐れ入る。

一方ディフェンス面に目を向けると、まず昨シーズンは総失点が77と多いのが残念。
ただ2019年度は投手の新加入があったと既に情報を得ている。
失点は投手だけの責任ではないので守備力全体の向上もカギとなるが、投手は何人いてもいい。

攻撃力は抜群なので失点さえ減れば、一気に飛躍する可能性を秘めているチームだ。
試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
201892614977-285.448.5625.0%

CS優勝への投手のキーマン

投手制限選手である為イニングは限られるが、KUWAHARA RYO(13)投手の活躍がまずは期待される。
KOREANSは継投策が多く昨シーズンのリーグ戦でも6試合で投手リレーを行っている。
鉄腕SHIN JUNGMO(37)投手、頭脳派PARK SANG BUM(18)投手、この両投手を加え実質3人が大黒柱と言えるだろう。
PARK SANG BUM(18)投手はチームで唯一、完投での勝利も上げている。

投手制限のKUWAHARA RYO(13)投手の起用方法もカギとなる。
継投順を変えるなどして、色々試してみるのも1つの手であろう。

そしてここに今シーズンより加入の新投手が加わるわけで、計4人がキーマンと言える。


KUWAHARA RYO(13)[投制]
210 view

試合投球回完投勝利無四球完投完全試合勝利敗北セ-ブ被安打被本塁打奪三振与四球与死球暴投ボ-ク失点自責点防御率
201848(2)0001105095200765.25

CS優勝への野手のキーマン

最も期待されているのはKANG KYONG MIN(51)選手、監督でもある。
「昨シーズンは快音を響かす打撃が少なかった」などとチーム内では囁かれているが数字を見てビックリ仰天。
打率5割、長打率8割、打点は7でチーム打点王である。

成績的には文句なしに感じるのだが、身近に接している選手達にはそれ以上の期待感があるのだろう。
それもそのはず大学野球経験者なのだ。又、2016年、2017年の日韓戦にも選出されている。
スカイツリーグを代表する選手の一人と言っても過言ではない。

KOREANSは所属選手が多いのも特徴で、トーナメントであるCSでは試合ごとのキーマンも欲しいところだ、いわゆるラッキーボーイ。
主力選手以外の活躍で勝敗を分けるのがトーナメント戦の特徴でもあるのだ。


KANG KYONG MIN(51)[投制]
193 view

年度試合打席数打数得点安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁盗失犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率失策美技
20184121045300700001100.5000.800 0.58300

CSへの出場権を獲得するまでの道のり

リーグ戦の勝ち星は2つと少々寂しいが、9試合消化したからこそ掴み取ったCS戦である。
雨天中止が4回もある中での事で、普通なら楽々10試合クリアしていただろう。

チームで評価している試合は11月のStingRays戦。
序盤に3点をリードされ苦しい展開ながら、四回の大胆なホームスティールをきっかけに最終回には同点に追いついた。
勝ち星こそ付かなかったものの、SHIN JUNGMO(37)投手の3失点完投にも大きな価値がある。

こちらでもピックアップしてみたい一戦がある。
それは昨シーズン唯一、KUWAHARA RYO(13)投手が先発した試合でRangers戦。
3回の投球制限がある為か、後からマウンドに上がる事が多い。
事情までは分からないが、この試合は彼が先発した。

最も強調したいのはSHIN JUNGMO(37)投手とのリレーで2失点で済んだという点だ。
これが昨シーズンの最少失点試合である、結果は9対2でもちろん勝利。
毎回こううまくは行くまいが、超強力打線を要するKOREANSなら4,5点まではくれてもいいはず。
失点を減らすヒントがこのRangers戦に隠れているように感じるのだ。

野球は投手戦よりも打撃戦が面白い、CSではKOREANS打線大爆発を期待したい。

KOREANSの試合結果(2018年)
第1試合
(3月10日)

ボードベースボールクラブ戦
6-0
詳細
第2試合
(3月17日)

HYBRIDS戦
9-3
詳細
第3試合
(3月24日)

一番星戦
2-16
詳細
第4試合
(3月31日)

GBC戦
3-12
詳細
第5試合
(6月30日)

サイドウォーカーズ戦
6-7
詳細
第6試合
(8月11日)

WildBoars戦
6-23
詳細
第7試合
(8月25日)

Rangers戦
2-9
詳細
第8試合
(11月17日)

StingRays戦
3-3
詳細
第9試合
(11月24日)

新宿REDEYE戦
0-16
詳細
合計試合数:9 成績: 2 6 1

監督が語るCSへの展望

昨年は開幕から連敗続きで苦しい1年となりましたが、運良くCS出場権を獲得することができました。今年は心機一転、チームの雰囲気も良いので、負けてなんぼのつもりで思い切り戦っていきたいと思います。韓国魂で頑張ります!


SIM KYUHONG(33)
146 view

その他のCS出場チーム(2019年)

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手