【2019年 CS出場チーム分析】レインドッグス

IKI Iグループ

4 位

総合点
27 / 50
打率
1試合平均/2018年
得点
1試合平均/2018年
長打率
1試合平均/2018年
盗塁
1試合平均/2018年
失点
1試合平均/2018年
防御率
1試合平均/2018年
ランキングは4試合以上行ったチームのみ表示されます。
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

レインドッグスの戦力分析

レインドッグスはスカイツリーグ参戦初年度の昨シーズン、6勝4敗ながら好成績を残したチームが多いグループに所属してしまった不運で順位は4位に終わってしまった。

ただし、脱退チームが出たため繰り上がりで初のCS出場権を獲得した。

リーグ戦4位とはいえ、貯金2と勝ち越したのだから実力はあるチームで、チーム打率は3割近い.295、防御率も3.25となかなか優秀な数字を残している。

尚、レインドッグスは昨シーズンリーグ戦で6勝したが、6人の投手にそれぞれ1勝ずつが散らばるという珍しい現象も発生したのがトピックスだ。
試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
2018106406544216.504.4060.0%

CS優勝への投手のキーマン

昨シーズン、6人の投手が1勝ずつをあげたということでエースは誰なのか?ということになるが、杉町 敏之(55)内野手によれば、山口 夏毅(20)がエースだというチーム内の認識があるようだ。

ただし、CSの投手のキーマンにはその山口ではなく、昨シーズンわずか1試合しか登板していない斎藤 望(13)を抜擢する。

ジムで鍛えた強靭な体から投げられるボールに力強さもあるということで、CSでの活躍が大いに期待される好素材だ。

昨シーズン唯一登板した試合では惜しくもミッカボーズには負けたものの、6回を被安打3の2失点に抑える好投を見せていて、実力の一端を発揮した実績もある。

試合投球回完投勝利無四球完投完全試合勝利敗北セ-ブ被安打被本塁打奪三振与四球与死球暴投ボ-ク失点自責点防御率
201816(0)0000100004200211.17

CS優勝への野手のキーマン

野手のキーマンはオールラウンドプレーヤーの石澤 孝祐(47)だ。

ピッチャー、キャッチャーを含めどこでも守れる上に安定して上位打線で打線を引っ張る彼なしではこのチームは語れないということろだろう。

ちなみに昨シーズンは毎試合打順が変わっていたが、出場8試合中、最初の打席で5回出塁している(四球4を含む)。従って最初の打席のこの出塁率から考えると、打順は1,2番が一番適しているようにも思うが、CSでは何番に座るのだろうか?

監督の起用法にも注目したいところだ。

年度試合打席数打数得点安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁盗失犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率失策美技
20188272257120330004120.3180.545 0.44401

CSへの出場権を獲得するまでの道のり

スカイツリーグ参戦初年度の初のリーグ戦となった2月25日のCBBC戦では3-0と完封で勝利を飾り、幸先の良いスタートを切った。

その後、連敗したものの、4戦目の堂満ベースボール戦を8-3で勝って勝率.500の戻して以降は借金生活に戻ることなく、リーグ戦最終戦まで戦い切った。

6勝中3勝を2ケタ得点を奪って勝利しており(リーグ規約違反での勝利を除く)、打線は一旦機能するといい繋がりをみせるという特徴もうかがえる。

また、10試合中、ほぼ見せ場なく負けたのは2戦目のFUKAGAWA GRANNDSLAM戦(1-10)のみで、負け試合でも途中で戦意喪失でズルズル惨敗、という雰囲気のゲームは少ないチームだ。

レインドッグスの試合結果(2018年)
第1試合
(2月25日)

CBBC戦
0-3
詳細
第2試合
(3月25日)

FUKAGAWA GRANDSLAM戦
1-10
詳細
第3試合
(4月22日)

チーム・バビグリン戦
1-6
詳細
第4試合
(5月20日)

堂満ベースボールクラブ戦
8-3
詳細
第5試合
(5月27日)

WildBoars戦
10-0
詳細
第6試合
(6月10日)

道玄坂カクタス戦
13-2
詳細
第7試合
(6月17日)

Tomorrow Never Knows戦
3-7
詳細
第8試合
(8月19日)

PATRIOTS戦
13-8
詳細
第9試合
(9月17日)

埼京シティーボーイズ戦
12-6
詳細
第10試合
(11月11日)

ミッカボーズ戦
1-2
詳細
合計試合数:10 成績: 6 4 0

監督が語るCSへの展望

CSは初めての参加となりますが、トーナメント戦はやはりリーグ戦と異なり、負けたら終わりという緊張感があります。いつもと違う緊張感を楽しみつつ、いつも通りに草野球を楽しんで、チーム一丸となって1つでも多く勝ち上がれるように頑張りたいと思います!

その他のCS出場チーム(2019年)

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手