【2019年 CS出場チーム分析】プレアデス

MIYABI Iグループ

1 位

総合点
29 / 50
打率
1試合平均/2018年
得点
1試合平均/2018年
長打率
1試合平均/2018年
盗塁
1試合平均/2018年
失点
1試合平均/2018年
防御率
1試合平均/2018年
 (A+)
.331
8位(76チーム中)
 (A)
8.00
12位(76チーム中)
 (S)
.570
3位(76チーム中)
 (C)
4.3回
20位(76チーム中)
 (D)
6.80
47位(76チーム中)
 (D)
5.68
45位(76チーム中)
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

プレアデスの戦力分析

2018年シーズン、チーム打率3割3分1厘と強打を誇るチーム、まずは攻撃陣を見てみよう。
打率3割越えが規定打席到達者だけで6人おり、未満を含めると9人になる。
しかもOPS1000越えが7人と「超」が付く強力打線である。
チーム盗塁数は43個と平均よりやや上と言うイメージだが、二桁盗塁を達成している選手が2人おり、機動力も使いながら強打で得点を重ねるというチームスタイルが見てとれる。

投手陣は今シーズンも絶対的エースけん(18)投手が大黒柱だ。
昨シーズンマウンドに上がった投手は3人で若干の手薄感があるが、けん投手に対する信頼感の証という見方も出来る。
ただ、投手が出来る新戦力も加入しており、けん投手の負担を多少は軽減してあげたいと言うチームの想いも感じる。

超強打の打線に安定した投手陣が完成すれば、投打で隙のない戦力となるであろう。
試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
2018106228068128.006.8075.0%

CS優勝への投手のキーマン

一択で、けん(18)投手だ。
いな(4)コーチは「とにかく、どんな時でも必ずゲームを作ってくれる」と絶大な信頼感を寄せる。
ゲームを作れる、これはスターターの投手にとって最も輝かしい称号であろう。

昨シーズンの成績は5勝3敗、スカイツ・JAPAN日本代表に選出された経歴もある。
更に2019年、そう今シーズンはモット凄い。
既にリーグ戦を4試合消化しているプレアデス、けん投手の結果は4勝0敗全て完投勝利だ。
これぞ「獅子奮迅」の活躍である。

ここに新戦力であり投手が出来る金箱(17)選手が加わっているので、人数まで含めた投手力の不安が解消されつつあると言えるだろう。


けん(18)
327 view

試合投球回完投勝利無四球完投完全試合勝利敗北セ-ブ被安打被本塁打奪三振与四球与死球暴投ボ-ク失点自責点防御率
20181362(0)400530694413390071525.87

CS優勝への野手のキーマン

いなコーチが即答したのは櫻井(14)選手だ。
こちらが成績だけで判断すれば特筆する選手ではない。
しかしコーチ曰く、
「試合を重ねる度に成長しているのが分かる、ファーストの守備は既に安定しているし現在はサードにも挑戦中です」
との事。

成程、草野球デビュー組の選手だ、筆者流で表現すれば草の星。
我々のように外部の人間がデータだけで評価するのに対し、チームメイトは全てを見て評価判断をする。素晴らしい事である。
更にコーチの言葉を続けよう。
「野球以外で見せる優しさと柔らかさが打撃時に出ると更に進化すると信じています。」

あれ?ちょっとお笑い入っているけど、それもまたいいではないか。
永遠のオールドルーキーに対する野球賛歌である。


櫻井(1)
280 view

年度試合打席数打数得点安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁盗失犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率失策美技
20181546439122101300001251.2790.372 0.32620

CSへの出場権を獲得するまでの道のり

2018年リーグ戦はMIYABI Iで6勝2敗2分、1位で通過。
「CS出場までの道のりで重要になった一戦は?」と尋ねると、
「試合を絞ることは出来ない。目の前の試合に一生懸命取り組んだことがCS出場獲得に繋がった」
と回答してくれた。

心が震える言葉である、よって失礼にならないようにこちらも余計なピックアップはしない。
更に「CS戦への意気込みは?」と尋ねると、

「今自分に出来ること、今自分にしか出来ないことを各々が一生懸命やることが出来れば問題ありません。
目の前の一球を大事に大切にするだけです。頑張ります。」
との応え。

とてつもない熱く強い気持ちが伝わってくる。
目の前の一球を大切にする事は簡単そうに感じるが、実は最も難しい事であるからだ。

いな(4)コーチからは野球と真摯に向き合う姿勢がひしひしと伝わってくる。
又、様々な選手をしっかり見られており、コーチング能力も感じる。

言い訳はしない自分が出来る事をまずはやり切ろう、それで問題無し。
この、コーチの想いが実現すれば上位進出は十分可能だ。

プレアデスの試合結果(2018年)
第1試合
(3月17日)

PALYBALLS戦
6-6
詳細
第2試合
(4月7日)

Rangers戦
8-3
詳細
第3試合
(4月21日)

HYBRIDS戦
9-9
詳細
第4試合
(5月12日)

東京シーガルズ戦
0-17
詳細
第5試合
(6月2日)

ボードベースボールクラブ戦
9-8
詳細
第6試合
(8月4日)

Tokyo Good Fielders戦
10-1
詳細
第7試合
(8月18日)

R'z戦
3-9
詳細
第8試合
(10月6日)

パディーズ戦
3-18
詳細
第9試合
(10月13日)

LATERAL RAISE戦
6-5
詳細
第10試合
(10月20日)

スカイツカントクJAPAN戦
7-11
詳細
合計試合数:10 成績: 6 2 2

監督が語るCSへの展望

今自分に出来ること、今自分にしか出来ないことを各々が一生懸命やることが出来れば問題ありません。
高望みはしません。目の前の一球を大事に大切にするだけです。頑張ります。


いな(4)
260 view

その他のCS出場チーム(2019年)

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手