【2018年 CS出場チーム分析】JAPAN FLASH

MIYABI Eグループ

3 位

総合点
16 / 50
打率
1試合平均/2017年
得点
1試合平均/2017年
長打率
1試合平均/2017年
盗塁
1試合平均/2017年
失点
1試合平均/2017年
防御率
1試合平均/2017年
ランキングは4試合以上行ったチームのみ表示されます。
(さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく) (さらに詳しく)

JAPAN FLASHの戦力分析

JAPAN FLASHは2016年かスカイツリーグに参戦してきたチームで、2年間のリーグ戦通算成績は5勝11敗と大きく負け越している。昨年は1勝5敗1分で僅か1勝しか出来なかったが、同リーグで2番目に多い7試合を消化したということが効いて何とか3位に食い込んだ。

1勝しかしていないということでチーム内の様々なデータを見ても芳しくない数字が並んでいるが、7試合を消化出来たというマネジメント力は大いに評価していいだろう。もしこのチームが昨年もう1試合ゲームを行っていれば、負けても勝ち点4が加算されるスカイツリーグの規約上、所属グループで2位に浮上していた。従って勝つことも大事だが、このリーグに所属している以上はまずは年間の試合上限数10を達成することが大事だということは忘れてはいけない。
試合数 勝数 負数 引分 総得点 総失点 総得失差 平均得点 平均失点 勝率
201771512673-473.7110.4316.7%

CS優勝への投手のキーマン

リーグ戦1勝の身でのチャンピオンシリーズ参戦だけに劣勢の雰囲気は否めないが、勝負事はやってみなければ分からないのであきらめるのはまだ早い。投手のキーマンは昨年リーグ戦での唯一の勝利の際に勝ち投手となった和田ということになるだろう。

その1勝は3月25日だったのでずいぶん前の話になるが、チームで唯一勝ちの味を知っている投手ということで投手陣は彼に頼るほかに手はないと言えるチーム事情なので、頑張って欲しいところだ。


和田(97)
0 view

試合投球回完投勝利無四球完投完全試合勝利敗北セ-ブ被安打被本塁打奪三振与四球与死球暴投ボ-ク失点自責点防御率
2017530(1)100130382181630045307.00

CS優勝への野手のキーマン

打点がチームに与える貢献は大きいということから考え、野手のキーマンは中軸を打つ西川を指名したい。この選手は2017年は6打点をマークし、打率も.333とそこそこの成績を残している。

2打点以上をあげた試合が2試合あったという点も頼もしい材料だろう。何とかして彼の打席で得点圏にランナーを置くようにチーム全体で意識づけをしたいものである。


西川(72)
0 view

年度試合打席数打数得点安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁盗失犠打犠飛四球死球三振併殺打打率長打率出塁率失策美技
201761615274101100001021.4670.867 0.50000

CSへの出場権を獲得するまでの道のり

2016年のJAPAN FLASHは4勝6敗とそこそこ勝ち星をあげたのだが、昨年はリーグ戦初戦となった3月25日に勝って以来、以後シーズン終了まで一度も勝てずに終わってしまった。

9月23日には2回終了時点で8-1と大差で勝っていたにもかかわらず、最終回となった4回に横浜T-BREAKERSに一挙6点を奪われて勝ちを逃がしてしまったという非常にもったいないこともしており、尻すぼみで1年が終わった格好だ。従って現状のJAPAN FLASHに必要なのは形はどうあれまず「勝つ」ことだろう。チャンピオンシリーズでもどんな形でもいいので何とか1勝して勝つ味を思い出したいものである。

JAPAN FLASHの試合結果(2017年)
第1試合
(3月25日)

WashLegs戦
4-1
詳細
第2試合
(4月22日)

新宿EVER戦
12-2
詳細
第3試合
(5月20日)

イレギュラーズ戦
14-4
詳細
第4試合
(6月3日)

ホイチョイ戦
2-13
詳細
第5試合
(6月24日)

千種倶楽部戦
9-4
詳細
第6試合
(9月23日)

横浜T-BREAKERS戦
8-8
詳細
第7試合
(9月30日)

雑魚軍戦
16-2
詳細
合計試合数:7 成績: 1 5 1

監督が語るCSへの展望

今シーズンから正式に監督となった真鍋山です。

今のチーム力を考えると、CSは全試合苦しい試合になると思います。

楽しんでプレーしてくれれば、と考えています。

2枚看板のエース和田と抑えの堺を中心に頂点目指して頑張ります!


退団選手

その他のCS出場チーム(2018年)

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手